茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「強迫性障害の治療」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

強迫性障害の妻

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2008/01/14 00:06

私の妻は5年前から強迫性障害の症状がでて診察を受けておりますが、一向になおりません。一年前に症状を我慢して仕事復帰したのですが、人間関係と身体のことで情緒不安定になり仕事は退職し最近また脅迫性がひどくなりました。今までと同じ様に外来での診察で病気を浴するのは難しいのでしょうか。

重蔵さん ( 東京都 / 男性 / 36歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

強迫性障害の治療

2008/01/14 01:20

''強迫性障害''とは、不合理と分りながらもとらわれてしまう不快な考え(強迫観念)とそれ打ち消すために行うはからい(強迫行為)とが生ずる不安障害の一つです。洗浄強迫や確認強迫などが代表的な症状です。

かつては神経質、心配性、生真面目・几帳面などの性格要因が取り沙汰されていましたが、最近は''前頭葉や大脳基底核''などの脳の機能不全、''セロトニン''などの神経伝達物質の不足などが示唆されております。

従って治療としては、''SSRI, Serotonin Selective Reuptake Inhibitor''や''CBT, Cognitive Behavioral Therapy''が代表的です。CBT(認知行動療法)については拙著コラム認知行動療法もご参照ください。

通常は外来で治療いたしますが、周囲への''巻き込み''が増悪したり、''日常生活''にも支障を生じたりする時には、入院して''限界設定''したり行動療法を''構造化''したりしてご援助いたします。詳しくは主治医へ奥様とご一緒にご相談いただき、治療方針をご検討ください。どうぞ宜しくお願い致します。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム