茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「ご家族の対応において」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

適応障害との付き合い方

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2008/01/05 22:51

私の姉の事で悩んでいます。
私の姉は結婚して小学生の子供がいます。
去年の春から急激なダイエットをし、夏には情緒不安定な毎日が続き、同じ事を何度も言ったり、「私が悪いんだ!誰も手伝ってくれない!」と号泣したりしだしたので、精神科へ行きました。
すると適応障害かもしれないとの事です。
薬をもらい、前よりは笑顔を取り戻したりしてるのですが、病気が進んでいるようにしか思えません。
時間の感覚がつかめないのか、暇さえあれば夕方だろうが他の人間が疲れていようが買い物へ行きたがり大量の買い物をしたり、まだ綺麗な洋服などを汚れているなどと言い捨ててしまいます。
また、何をするわけでもなく家の中をウロウロしたり何度も同じ場所を掃除したりしています。
ストレスを取り除くのが一番だと知り、母や家族は家事を手伝ったり、私と居ると気が落ち着くようで一緒に居る時間を増やしたりしているのですが、毎回同じ話しを繰り返ししていて、間違っている事を指摘したりすると怒り出したり、思い通りにいかないと「私が悪いんだ!」と怒り出します。
一緒に居る家族も、現在は疲れ果てています。
少し子供にも影響が出始めているようです・・・。

適応障害者にダメなものはダメなんだとハッキリ伝えて良いものなのでしょうか?
また、自覚していないようで、周囲に協力してもらっている(助けてもらっている)と自覚してもらう事は出来るのでしょうか?

ちえみさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

ご家族の対応において

2008/01/06 12:26
( 5 .0)

お姉様に、情緒不安定、強迫行為などが生じ、病状が進行されているようで、周囲の方々がお困りとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

病気の患者様でも''良いこと悪いこと''はしっかり区別していただけるようお伝え下さい。そして''セルフ・モニタリング、セルフ・コントロール''できるようご協力お願い致します。

しかし、質問を拝読しますところ、現在の病状は他者を巻き込み、セルフ・コントロールが不可能な状態のようですね。これは''入院などの保護的環境''が適当かもしれません。詳しくは''診断・治療の再検討''も含め、主治医とよくご相談くださいませ。どうぞ宜しくお願い致します。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

評価・お礼

ちえみ さん

お早いご回答をありがとうございます。
確かに次に何をすれば良いのかなど、コントロールできないようです。
近々、診察があるので主治医と再度相談をしてみようと思います。
良きアドバイスをありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム