茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「不安・恐怖、幻覚・妄想」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

一体何の病名がつくのでしょうか

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2007/12/08 23:36

高校一年の女子です。今年の夏休みに自殺未遂を起こし精神科に通うことになりました。人に会うのが怖くて、皆が自分を笑っている気がしてならなくて辛くなったということと、記憶が飛ぶことがあり、病院からは解離性同一障害と不安障害という診断を下されました。薬でそれらの症状は和らぎましたが、夜中に酷い恐怖感と幻覚が起きてしまうというのはまだ治りません。

それは、夜中、急に怖くなって、後ろに誰かがいるんじゃないかという感覚と、暗闇に沢山の目があって自分を見ていたり、虫がうごめくようなものを見る感覚に陥ってしまうのです。薬が切れるとこうなります。

先生からは脳波の検査を薦められましたが、私はひきつけや痙攣を起こしたことがありません。

この症状は一体どの病気に値するものなのでしょうか?

沙耶さん ( 熊本県 / 女性 / 16歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

不安・恐怖、幻覚・妄想

2007/12/09 10:48

不安・恐怖、幻覚(幻視)・妄想(被害妄想)が生じ、自殺未遂まで起こしたとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

主治医より解離性障害などが診断として説明されたようですが、未だ病名は確定されていないことでしょう。

脳波は''外因性''(器質性)と呼ばれる、脳のマクロ(大きな)な障害の異常を精査するために行われます。異常なければ、''内因性''と呼ばれる脳のミクロ(小さな)な障害の異常を疑います。もう一つ''心因性''という疾患分類もありまして、これは心理的な原因に基づきます。

つきましては、服薬を継続しつつ、主治医の検査・診断・治療方針に従ってよいと思います。疑問な点は臆せずに主治医へ説明を求めましょう。

精神医学の更なる理解には、私の恩師、''濱田秀伯先生''による''「精神医学エッセンス」''をごをお勧め致します。どうぞお大事にして下さい。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム