茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「精神障害における福祉制度を」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

うつ病と離婚と生活保護

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2007/11/29 16:52

現在、心療内科に通院し4年を過ぎようとしています。
病名はうつ病と軽いパニックです。
現在、結婚15年目を迎えようとしていますが…
最近、病気の原因に主人との暮らしが大きな値を占めている事が自分なりにわかって来ました。
このまま一生終わりたくない。
そこで、離婚を考えています…
現在パートで仕事をしているので、全く仕事が出来ない状態ではありませんが…
まだ、正社員の様にフルに働く自身がありません。
そこで、離婚後 心身共に落ち着くまで生活保護を受けれる事は出来ないものか?と悩んでいます。
昨今、保護を受ける基準も厳しくなっている現状は良く理解しているつもりですが、心療内科の先生の診断書があれば少しは考慮していだだけるものなんでしょうか?

楓さん ( 大阪府 / 女性 / 41歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

精神障害における福祉制度を

2007/11/29 18:51
( 5 .0)

うつ病にて通院されているものの、ご主人との関係に悩み離婚を考えら、経済的な不安があるとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

つきましてはまず、''市町村役場''や''福祉事務所''の担当者とご相談されることをお勧め致します。''生活保護''もさることながら、''精神障害者保健福祉手帳、障害者年金、自立支援医療費制度''など様々な福祉制度があります。

なお心療内科へ通院されているようですが、「精神科」は標榜されているでしょうか。上記の扶助を申請されるには「精神科」が望まれます。

どうぞお大事にして下さい。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

評価・お礼

楓 さん

私一人では考えもつかないような、貴重なアドバイス 大変ありがとうございました。
生きる勇気が湧いて来ました。
本当に感謝の気持ちで一杯です。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム