茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「注意欠陥障害?」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

注意力散漫で物忘れが激しいです。

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2007/09/09 20:55

昔から物忘れが激しく、約束事を忘れてしまうことも多いです。
頼まれごとをした時は、きちんとこなすつもりで返事をするのですが、別なことをしているうちに忘れてしまうことがよくあり、結局「返事だけよい人」となってしまいます。
忘れないようにメモをするのですが、メモをしたものさえも紛失してしまうこともよくあります。
人と話をしていても、集中して聞こうと思えば思うほど頭に残らず、同じ事を何度も聞いてしまうことも多いです。頭の中が真っ白になってぼーっとなることもあります。
年齢的なものと言うには、まだこの先も長く、仕事や生活をしていく上で不安ばかりが募ります。

kazushiさん ( 青森県 / 女性 / 32歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

注意欠陥障害?

2007/09/11 17:03
( 5 .0)

昔から物忘れが激しく、メモをされても失くしてしまうとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

同じミスを繰り返す・掃除や片づけができない・注意力や集中力が切れやすいなどは''「注意欠陥障害」''の可能性があります。これは大脳基底核や前頭前頭の発達障害と考えられています。

詳しくは精神科や神経科の専門病院を受診してご相談してみてはいかがでしょう。どうぞお大事にして下さい。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

評価・お礼

kazushi さん

早速のお返事ありがとうございました。

今後のことも考えて、専門病院を受診してみたいと思います。
現在の生活状況を改善できる方向に進めていければと思います。

どうもありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム