辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「隣地の購入について」 - 専門家プロファイル

辻畑 憲男
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

辻畑 憲男

ツジハタ ノリオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社FPソリューション 
Q&A回答への評価:
4.2/1,027件
サービス:7件
Q&A:2,573件
コラム:332件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

再建築不可の隣地購入

住宅・不動産 不動産売買 2018/11/24 23:59

お世話になります。

東京23区の中でも都心部に分類されるエリアに在住する者です。

現在、全く予定はしていなかったのですが、隣人から土地を購入して欲しいと言う依頼が来ました。(正確には隣人が依頼した不動産屋からその依頼を受けました)

隣人も私の家も隣同士ではあるものの、町内が異なります。
また私も隣人の家も、ともにドンつきの場所に位置しています。
つまり、私は通路Aのドンつき、隣人は通路Bのドンつきといった感じです。
そして偶然、ドンつき同士が隣り合わせになっていると言う立地となっています。

色々な事情があり、意図せずして、その土地は再建築不可の更地となっています。
隣人としても、そう言うつもりではなかったのですが、残念ながら、上記のような状態となっているのが実情です。
私以外の近隣住民にも、土地の売却や、再建築可能となるような土地の購入などを交渉したそうですが、全くダメだったとのこと。
不動産屋の他にも、弁護士、再建築不可物件買取業者など様々なところに相談して3年ほど策を探したそうですが、結局、誰も買い手が見つからなかったとのことでした。

確かに私の所にも3年前に相談はありましたが、高額な金額を捻出することができず断念しました。

そして再び、最近になって、上記経緯の説明と合わせて不動産屋が私の元へやってきました。
他の住人は、そもそも土地が不要と言うことでしたが、私が3年前「金額が安ければ買うかも」と言ったことを頼りに来たそうです。

私の場合、通路Aがあるので、確かに安く買えれば意味はありますが、特別、広い土地が無いと困る訳ではありません。
よって、まさに、金額次第かなと思います。

先方からは、近隣の最近の成約相場の1/3で提案されています。

単に資産と言うことだけ考えれば、非常に安いですが、例えばこれを換金するとした場合、現在の私の家とセットで売却しないといけません。
買えなくも無い金額なものの買ってしまうと、その広大な土地を利用した家を建てるだけの財力は流石になく、やはり、買わないことが賢明なのかと迷ってしまいます。

良いアドバイスありましたらよろしくお願い申し上げます。

TRIYさん ( 東京都 / 男性 / 35歳 )

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

隣地の購入について

2018/12/03 08:09

はじめまして。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

現状の敷地形状や周りの状況など立地条件がよくわからないのではっきりとは言えませんが、隣地を購入するメリットを検討し決めるしかありません。あまりメリットがないのであれば購入する必要はないでしょう。

一般的に隣地購入でのメリットとしては、以下の事が考えられます。
1、購入することにより接道幅が広がり不動産の価値があがる(売却しやすくなる)
2、土地形状がよくなる
3、庭など土地を広げて趣味などをしたい
4、リフォームをして賃貸経営ができる など

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム