辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「お金をためるには!」 - 専門家プロファイル

辻畑 憲男
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

辻畑 憲男

ツジハタ ノリオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社FPソリューション 
Q&A回答への評価:
4.2/1,027件
サービス:7件
Q&A:2,573件
コラム:332件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

賢いマネーの知恵は?

マネー 家計・ライフプラン 2015/04/05 12:04

こんにちは。
4月から一人暮らしを開始し、同時に貯金を始めようと思います。
今までは月の収入から必要なものを買い、余った分を貯金に回す・・・といった
方法を取ってきました。
計画的に貯金をしたことがないため、何から始めたら良いのか分かりません。
どうすれば計画的にお金が貯められるのでしょうか?
手軽に始められる方法を教えて下さい。

riri000さん ( 愛知県 / 女性 / 27歳 )

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

お金をためるには!

2015/04/05 13:55
( 5 .0)

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
お金を貯めるのはなかなか難しいですね。
まずは将来の予定(夢)を考えましょう。それに対していくらぐらい、いつまでに貯めないとならないのかを検討しましょう。そうするとおのずと毎月いくら貯めないとならないのかが見えてきます。
それに対して、普通預金の0.02%でも目標が達成できるのか、2%で運用しないと難しいのかの検討です。それにより普通預金のほかに株式や外貨預金などの運用も検討しないとなりません。
ただ、性格的にちょっとというのであれば、普通預金や定期預金などよりも利回りの高い(4月の金利0.26%)変動個人型10年満期国債がおすすめです。詳細については下記のホームページをご参照ください。銀行、ゆうちょ銀行、証券会社などで購入ができます。元本は国が保証しています。
ただ、自動的に引き落としが出来ないと貯められないというのであれば、会社の財形や持ち株会、保険、定期積立預金などの検討になってきます。

変動個人型10年満期国債  財務省ホームページ
http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/outline/hendou/

貯める上での注意点ですが、貯めるときにはいろいろなリスクがあります。
経済情勢によりリスクを検討し商品選びをしてください。

今のように金利が低いときには長期で金利を固定する商品はインフレリスクがあります。今のような時代は市場金利が上昇したら、運用している金利も上昇するような商品のほうがインフレリスクはヘッジできます。インフレリスクとは物価上昇による貨幣価値の下落リスクです。物価が毎年2%上昇するのであれば、それ以上で運用しないと手元の現金は目減りしていきます。同じ100万円でも買えるものが少なくなるということです。

・現在インフレリスクのある商品
定期預金
個人年金保険など確定利回りの保険商品 など

・価格変動リスクのある商品
株式
債券
投資信託 など

・為替リスクのある商品
外貨預金
外貨建保険など



また、貯蓄の順番も考えましょう。住宅購入や老後資金などの目標に対して全て同時に出来ればいいのですが、なかなか難しいです。身近な目標のものから貯めていきましょう。老後の資金準備のための貯蓄をして、住宅ローンなどの借金を多くするのは本末転倒です。

営業の人にのせられないように、ご自身で勉強し将来の夢や目標のためにお金を貯めていってください。

評価・お礼

riri000 さん

2015/04/05 16:11

辻畑さま
ご回答ありがとうございます!
目標と優先順位を決めて、出来るところから
始めてみようと思います。
お忙しいなかありがとうございました。

辻畑 憲男

2015/04/05 16:31

評価ありがとうございます。
また、何かございましたら、お気軽にご相談ください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム