辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「家計の見直し方法について」 - 専門家プロファイル

辻畑 憲男
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

辻畑 憲男

ツジハタ ノリオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社FPソリューション 
Q&A回答への評価:
4.2/1,027件
サービス:7件
Q&A:2,573件
コラム:332件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

家計見直し方法

マネー 家計・ライフプラン 2013/05/01 16:41

60歳目前の母親のライフプランについての質問です。

私が子供の頃、父が亡くなりその後は母が一人で私たち娘2人を育ててくれました。
父は一応、築約20年のマンションと少量の保険金を残してくれていました。

私たち二人とも、まだ子供だったためお金に対してはまったく関与してきていませんでした。しかし、先月私が15万ほど貸したにもかかわらず、最近嫁いだ妹に50万ほどお金を無心ようで、気になり話してみたところ、実は貯蓄が全くない事が判明しました。

父が残してくれたものは、自分で資産運用しようとし、すべてなくしてしまったようです。残っているものは、今住んでいるマンション、それから資産運用をしようと買った中古の1ルームマンションのみです。母は数年前に病気になり、それからはアルバイトを細々していますが、固定資産税を払うのも難しい状態のようです。

ファイナンシャルプランナーの方に相談に行きたいと思っているのですが、
何がどう必要なのかも分からず、妹は遠い場所にすでに嫁いでいますし、私は低賃金の仕事を始めたばかりです。正直どこまで自分が助けてあげられるのかもわからず、どのように暮らしていけばいいのか?まったく分からず途方に暮れています。
何か打つ手はあるのでしょうか?

peartreeさん ( 静岡県 / 女性 / 33歳 )

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

家計の見直し方法について

2013/05/01 17:15
( 5 .0)

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

家計の見直し方法ですが、まずは現状分析です。
家計の現状の収支状況を把握しましょう。
次に対策になります。
例えば、ワンルームマンションや現状済んでいる物件の売却して公営の住宅に住むなどの何か対策を検討することになります。他にも状況によりいろいろ考えられるかと思いますが、
詳細がわからないので、具体的なアドバイスは難しいです。

一度、お近くのファイナンシャルプラナー(上級資格CFP保持者)にご相談してみてください。必要なものは、現状の家計の収支状況です。そのほかに現在所有している物件の時価がだいたいでもいいのでわかるといいですね。

NPO法人日本FP協会でご紹介していますので、問い合わせてみるといいでしょう。

評価・お礼

peartree さん

2013/05/02 00:14

ありがとうございました。
まずは現状把握と、持っている物件の現在の時価ですね。すぐに動いてみます。
何しろ話が全く見えず、とにかくお金がないという現実しか見えないので、凄く困っていました。家計の収支を細かく見せろと言っても難しそうなので、せめて物件について調べてからプランナーの方へ予約を取りたいと思います。

ありがとうございました。

辻畑 憲男

2013/05/02 10:36

評価ありがとうございます。
本当ならば家計の収支状況が把握できるといいですね。
解決策はあると思いますので、FPに相談して見てください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム