真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「親族間の借入について」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅ローン親からの借入れについて

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/11/01 06:32

初めて質問させていただきます。宜しくお願いたします。住宅新規購入価格2500万円対し、頭金1000万円+労働金庫からの借入れ1000万円+親からの借入れ500万の支払いなのですが、そのうち親からの借入れに関して、年返済額を「(ボーナス時20万+利息1万円)×年2回=年間42万円」の13年での返済計画を立てています。この条件にて?贈与税に該当するでしょうか??貸手(親)に税金が発生するのでしょうか??親からの借入額は住宅控除の適用外でしょうか?ご回答宜しくお願い申し上げます。

redmoonさん ( 静岡県 / 男性 / 36歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

親族間の借入について

2009/11/02 23:48

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

個別の税相談に関しては、税理士、税務署等にご相談下さい。

親族間での借入については、「他人並(なみ)」であることが重要です。
親族ならではの特別な借入条件に関しては、
税務署から贈与とみられる可能性があります。

贈与と見られないための具体的な方法としては、
 ・借用書を作成すること
 ・返済方法は月払いにし、返済の記録を残すこと
 ・利息に関しては、最低定期預金程度の金利を付けること
等があげられます。

上記のすべて満たしていなくても、
きちんと説明ができれば贈与と見られないケースもありますが、
なるべくきちんとしておいた方が良いと思います。

ご質問についてですが、
1.については、返済を月払いにし、上記の体裁を整えれば贈与と見なされないと思います。
2.については、親が利息を受け取るのであれば、収入(所得)となるので課税対象になります。
3.については、親族間の借入は住宅ローン控除の対象になりません。

税務署に関しては、匿名の電話でも税相談に応じてくれるので、
一度ご自身で確認を取るのも良いかと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。



 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真