真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「不動産購入にかかわる税金について」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

マンションを現金購入する際の注意点

住宅・不動産 不動産売買 2009/10/23 09:11

初めまして。この度マンションを購入することになりました。
夫婦それぞれ貯めてきた貯金で現金で購入しますが、
夫婦それぞれが購入の際、いくら出したとわかるようにしておかないと税金が違ってくる・・と聞きました。
本当でしょうか?
あまりよくわからないのでその場合の注意点を教えて下さい。

ランラントラコさん ( 石川県 / 女性 / 41歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

不動産購入にかかわる税金について

2009/10/23 09:36

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

個別の税相談は、税理士、税務署等にお問合わせください。

現金で不動産を購入する際には、
出資した金額と同等の持分を保有するようにしてください。
出資した金額の割合と不動産の持分の割合が異なると
贈与税の対象となります。

例えば、ご主人がお金を全額出して、
奥様とご主人の半分半分の共有持分で登記を行うと、
ご主人が奥様に対して不動産を贈与したことになってしまい、
贈与税が課税される可能性があります。

今回、ご主人と奥様がそれぞれの貯金から出資して
マンションを購入されるということなので、
出資割合と同等の持分割合の共有名義で
登記を行ってください。

今回、自己居住用のマンションを購入されるということなので、
いくつかの条件をクリアすれば
(築25年以内で、床面積(公簿)が50平米以上等)
不動産購入にかかわる各種減免措置を受けることが出来ます。

不動産にかかわる主な税金は、
 ・契約書に貼付する印紙(印紙税)
 ・登記にかかる登録免許税
 ・不動産取得税
 ・固定資産税(場所によっては都市計画税)
になります。

また、売却の際に利益が出れば、所得税(譲渡所得)が
かかる場合があります。

共有名義にしたとしても、上記の税金の金額は変わりません。
お金の出資割合と登記の持分割合を同じ程度にして、
贈与税がかからないようにして下さい。

少しでもお役に立てれば幸いです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真