真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「親所有のマンションに居住することについて」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅ローンについて

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/10/05 00:04

現在、諸事情により自分ではローンが組めず、親の名義にてローンを組みマンションを購入し、ローン分を自分が親に支払う(返す)場合について教えてください。
?自分から親に支払う(返す)金額が、年間110万円未満なら贈与税は発生せず、それ以上なら年間20万円程の贈与税が発生する、という情報を得たのですが、自分が親に支払う(返す)金額がどのくらいあるかという情報は誰がどのように入手するのですか?税務署ですか?
?自分は住宅については、特にローンも組まず、ただ親の払ってくれているマンションに住むことになるのですが、控除など、不利を受ける例にはどのようなものがあるのでしょうか?

補足

2009/10/05 00:04

現在、諸事情により自分ではローンが組めず、親の名義にてローンを組みマンションを購入し、ローン分を自分が親に支払う(返す)場合について教えてください。
?自分から親に支払う(返す)金額が、年間110万円未満なら贈与税は発生せず、それ以上なら年間20万円程の贈与税が発生する、という情報を得たのですが、自分が親に支払う(返す)金額がどのくらいあるかという情報は誰がどのように入手するのですか?税務署ですか?
?自分は住宅については、特にローンも組まず、ただ親の払ってくれているマンションに住むことになるのですが、控除など、不利を受ける例にはどのようなものがあるのでしょうか?

→「親が所有するマンションに居住することに関しては、
「flower1kg」さんにとって、不利益はありません。
ただし、親としては、親族とはいえ他人が居住しているので
自己居住用の各種減免措置(住宅ローン控除等)は活用できません。」
と真山さんに解答していただけたのですが、具体的に以下のケースでは、私自身がローンを組むのと比較して、どれくらいの金額を親は多く支払わなければならなくなるのでしょうか?大体で結構ですので教えてください。
<私自身がローンを組めた場合→借入金額2,500万円、35年ローン><親が今回組んでくれる場合→借入金額1,500万円、17年ローン>

flower1kgさん ( 京都府 / 男性 / 29歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

親所有のマンションに居住することについて

2009/10/05 09:42

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

個別の税相談については、税理士、税務署等にご相談ください。

贈与税に関してですが、従前の制度において贈与税の基礎控除は、
110万円となっており、年間110万円以内の贈与であれば、
贈与税は発生しません(贈与税の申告も不要です)。

年間で110万円を超える部分については、
暦年課税の超過累進税率となるので、贈与財産の大きさに
よって異なります。

詳細な税率は、こちらを参照してください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm

贈与の実態に関しては、はなかなか把握できないのが実情だと思います。
例えば、不動産の売買等で、登記が関係する場合等は、
登記情報を確認して、資金の流れを確認するケースがあります。
しかし明示される資料がない場合の贈与に関しては、
税務署の方も把握するのに苦労するようです。


親が所有するマンションに居住することに関しては、
「flower1kg」さんにとって、不利益はありません。
ただし、親としては、親族とはいえ他人が居住しているので
自己居住用の各種減免措置(住宅ローン控除等)は活用できません。

少しでもお役に立てれば幸いです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真