真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「建築確認申請資料等について」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

中古住宅の購入について

住宅・不動産 不動産売買 2011/12/19 00:47

現在中古住宅の購入を考えておりますが、その建物についての建築確認関係の書類が一切残っていないとのことです。
 住宅ローンの必要書類を調べましたところ、建築確認済み証または建築確認通知書は大体の金融機関で必須となっているようですが、実際にローンを組むことはできるのでしょうか?
 またその中古住宅は昭和51年築の木造住宅なんですが、特にチェックしておく方が良い点はありますでしょうか?些細なことでも結構ですのでお気づきの点がありましたら宜しくお願いします。

補足

2011/12/19 00:47

この物件は、古家付きの土地として仲介で販売されているものですが、200~300万円程度のリフォームをして住もうと思っています。なお、間取り図はありません。

hahaさん ( 大阪府 / 男性 / 42歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

13 good

建築確認申請資料等について

2011/12/19 14:33
( 5 .0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

中古物件において、築年数が古いものに関しては、
建築確認の関連資料がない場合がしばしばあります。

現在、中古住宅の住宅ローン審査において、
建築確認済み証は必須ではありません。
ローンに関しては、通常の審査となりますので
特に心配する必要はありません。

参考までに、平成19年の建築基準法の改正で、
建築確認の正本(申請書類の原本)を
15年間保存することになりました。平成19年以降に関しては、
全国共通の保存期間となっております。
ただし、それ以前に関しては、各地方公共団体で
その保存期間等にばらつきがあります。

また、物理的に正本(申請書類の原本)が無くても、
データが残っていて内容を参照できるケースがあります。
例えば、横浜市では、「建築計画概要書」という名称で
昭和46年1月以降の建築確認の概要を確認することが可能です。

どうしても気になるようでしたら、
管轄の役所に確認をしてみてください。

中古住宅のチェックポイントですが、
雨漏り、白蟻の害、給排水管不具合(赤水が出てくる等)等を
よく確認しておく必要があります。
とりあえずは、目視での確認となりますが、
天井や壁に雨染み等の雨漏りの形跡がないのかどうか、
床下収納があれば、収納を取り払って床下をのぞいて見て
土台や柱等が湿っていないのかどうか、
きちんと通気があるのかどうか等を確認します。

また、リフォームを前提としているのであれば、
事前にリフォーム業者にも見てもらい
アドバイスをもらうと良いと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

haha さん

2011/12/19 21:15

早速、回答をくださりありがとうございます。ローンに関しては、特に心配する必要がないということでホっとしました。大変分かりやすい回答、重ねてお礼申し上げます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真