真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「いくらの住宅ローンが妥当か」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

収入合算での住宅ローン申し込みについて

住宅・不動産 不動産売買 2011/02/28 19:58

こんにちは、初めまして。

現在住宅購入へ向けて、フラット35でローンの申し込みを考えているところです。

簡単に現状について記載させていただきます。
夫 30才 年収450万(一昨年430万、去年450万)
妻 30才 年収230万(一昨年315万、去年230万)
ローン借入予定は3800万円
夫だけの収入だと3800万の借り入れは通らないとのことで、収入合算する予定です。
(販売会社の担当の方は収入合算すれば審査の問題はないと言っています)
しかし、妻の私は去年の8月から転職で自営業で仕事を行っており、現在は平均月収が12万円くらい
になっています。(8月までは月収23万円位)

今は扶養に入らずにいるのですが、
月収12万くらいだと、健康保険と年金で3万円以上持っていかれているため
夫の扶養に入るか否かの境目くらいの収入です。
子供(5歳)もいるので、結局税金で持っていかれて手元には同額程しか残らないのであれば
仕事を調整して扶養に入ろうかと思っているところです。

でも、夫の収入だけで審査が通らない額の借り入れとなれば、
一般的にみて、私の収入を扶養で納まるくらいにしてしまうと、
返済が厳しい状況になりうるという事でしょうか?

・現在の私たちの収入からみた借入額の、妥当性について
・私が扶養に入ってしまうのは、問題ないのか

以上、2点に関して、専門家の方々のご意見を承りたいと思い投稿しました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

ai-chanさん ( 神奈川県 / 女性 / 30歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

いくらの住宅ローンが妥当か

2011/02/28 21:15
( 4 .0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

今後の将来性を判断するためには、家族の将来像を
ライフプランとして描き、それに必要なお金を
キャッシュフロー表に落とし込んで検討をする必要があります。

ご相談内容からだけでは詳細が分からないので、
・ご主人の職業は安定していて、今後も大きく収入が変わることはない。
・奥様の仕事(自営業)は、今後大きく収入をあげることは難しいので
 問題がなければ、ご主人の扶養にはいっても良いと思っている。
以上の前提でお話をさせて頂きます。

ローンの借入金額は、奥様の収入が不安定なので
ご主人の収入だけで返済できる金額におさえた方が
良いと思われます。

年収450万円で、都市銀行等で住宅ローンの審査を行うと
借入最大可能額は、2960万円程度になると思います。
(審査金利4%、返済比率35%、借入期間35年)
近い将来で、ご主人の大幅な収入アップが望めないのであれば
借入額としては少なくとも2960万円以下にした方が良いと思います。

また、現在の奥様の収入が実質的に扶養の範囲内になるのかどうか
微妙な程度であれば、扶養に入ってしまった方が
経済的な観点からは良いと思います。

最終的にいくらぐらいの借入、
どれくらいの物件が妥当かについては、
とても感情的な側面が強いと思います。

例えば、これまでずっと借家に住んでいて、
マイホームに憧れていた人は、
多少無理をしても満足のできる物件を購入した方が
実質的な費用対効果、満足度が高いと思います。

また、購入する目的としては家賃がもったいないので
購入を検討している人であれば、すくなくとも現在の
家賃以下の毎月の支払いで、将来的に売りやすい、
貸しやすい物件を選択するべきだと思います。

不動産の購入を検討する目的は、人によって様々です。
食費を削ってでも、ステイタスのある良い物件に
住みたいという人がいたり、どんなにみすぼらしくても
すぐに住宅ローンが終わった方が良いと考える方もいます。

最終的には、その家族の幸福感の問題だと思います。
家族の「住まい感」に応じた、素敵な「暮らし」を
実現してください。そのための住まい購入だと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

ai-chan さん

2011/03/02 06:58

早速のご回答ありがとうございます。

今は、家賃15万円の借家に住んでいるので、この金額を払い続けるより
買ってしましたいと思って、踏み切ったのですが・・・

とても参考になりました。
ありがとうごさいました☆

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真