真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「現時点では、決算書は考慮されません。」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営者のフラット35

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/10/11 19:27

会社の経営をしています。

現在、新築マンションの購入を考えています。
そこで、住宅ローンを利用しようかと思っています。
問題は会社の決算なのですが、過去3期とも赤字です。

フラット35では、会社の決算は、どの程度重要視されるのでしょうか?

マンション価格 3400万円
融資金額 2900万円
期間 25年or30年(迷っています)
年齢 30歳
年収 1000万円(過去2年とも)
他からの借入 なし(クレジットカードは、買い物に利用するだけで、全て一括払いです)
会社 300万円~500万円の赤字(過去3期)

以上、この様な状況です。
融資は「申し込んでも無駄」な絶望的状態でしょうか?
それとも、「申し込んでみないと分らない」状態でしょうか?

ご意見、お聞かせ下さい。

kukuku111さん ( 静岡県 / 男性 / 30歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

現時点では、決算書は考慮されません。

2010/10/11 19:57
( 5 .0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

フラット35においては、個人の審査であり、
経営者であっても、原則として
会社の決算書の提出を要求されません。

通常の金融機関の住宅ローン審査においては、
経営者は会社と一体と見なされ、
3期分の決算書を要求されます。
また、その際に3期連続の赤字であれば
融資の承認は得られません。

したがって、
実務的には、会社が3期連続赤字の経営者は
フラット35を活用するしか、
住宅ローンを組む方法はありません。

フラット35でも、受付機関によっては
決算書の提出を要求するケースがあるかもしれません。
事前に会社の決算書が不要な受付機関を選んで
フラット35の申込をすることが重要です。


ただ、住宅支援機構でのフラット35審査が
最近厳しくなってきています。

現在(平成22年10月)では、まだ大丈夫ですが、
今後は、経営者に関して、会社の決算書を要求されるかも
しれませんので、今後の動向に注意が必要です。

すこしでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

kukuku111 さん

2010/10/13 13:26

ありがとうございます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真