真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「保証を証明する書類の内容について」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

9年前 新築した住宅のクレームの件 続

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2010/08/30 19:13

先日回答された先生の皆様 貴重なご意見に本当に感謝致します。

本日この施主と話し合いをしてまいりました。第三者を入れクレームに

関し解消してもらいましょう。又この住宅に関しまして当時の法律に

基ずいて製作し何も問題ない自信作ですと伝えました。

 若干相手側は強く出る態度は退いた感じですが、愚だ愚だ意味不明な

事も言ってます。 

最終的に相手側の希望として何処まで保証できるのか「何か証明できる書類」

をよこせとのことです、確定ではございませんがこれを書いてあげれば

とりあえず和解が出来そうなんですが?

9年経っている現場ですが、現況では間違いなく瑕疵は

無いと思います。しいて探せば縁の下に少量のごみがある程度です。

どのような内容の保証書的な書類を書いたら良いのでしょうか?

何卒宜しくお願い致します。

busuouさん ( 群馬県 / 男性 / 51歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

保証を証明する書類の内容について

2010/08/30 20:38
( 5 .0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

「何か証明できる書類」ということですが、
今までの経緯を考えると、相手方に対する念書、
もしくは相手との合意書になるのではと思われます。

内容としては、相手方に対して、
建築時の「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に
基づいた保証をする旨を記載すれば良いと思います。
(現実的には、9年前の契約書の内容と同じです)

また、その際に、基準となる法律に関しては、
9年前の引渡時の法律に基づくこと、および
その念書等の有効期限について明記しておくと安全です。

万全を期すのであれば、作成した書面を弁護士の先生に
確認してもらうことをおすすめ致します。

ちょっとしたテクニックですが、
文面を少し硬めにして、表紙等を付けて
ちょっと厳かな雰囲気にしておくと
より納得度が高くなるのではと思います。

なんとかこれで円満に収まって貰えることを
願っております。

ぜひ、頑張ってください。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

busuou さん

真山 英二様

 このたびは参考になるご意見本当にありがとうございます。

 出来る限り円満解決方向で頑張ってみます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真