檜垣 暁子(カイロプラクティック理学士)- Q&A回答「アキレス腱断裂後の硬さについて」 - 専門家プロファイル

檜垣 暁子
快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい

檜垣 暁子

ヒガキ アキコ
( 神奈川県 / カイロプラクティック理学士 )
あきカイロプラクティック治療室 副院長
Q&A回答への評価:
4.7/119件
サービス:0件
Q&A:496件
コラム:280件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-945-7238
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

アキレス腱断裂手術後の経過が思わしくないのです

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2010/01/06 21:32

38歳の男性です。
2009年7月に休日に作業中に1mぐらいの高いところから駆け降りた際にアキレス腱を断裂し、総合病院の整形外科にて手術でつなげました。

1ヶ月半ぐらいでギプスは取れ、固定し松葉杖で1ヶ月半くらいすごし、10月ぐらいから松葉杖なしで、徐々に歩き出しました。

ギプスを取った頃から、アキレス腱の手術箇所付近が、縫合箇所付近に縦に7cm、横に4cmくらいの範囲で硬く盛り上がっているのが気になっていました。
担当医師によると、手術箇所の周りの組織は硬くなるが、徐々に消えてくるということで、しばらく経過を見ていました。

しかし、一向にそのしこりのように硬くなった部分が柔らかくならず、その部分が血行を悪くしているのか、慢性的にむくみが取れません。また、その部分がすこし大きくなってきました。
たんこぶの様に腫れています。

歩行もなかなか元に戻らず、そろそろ半年たちますが、まだ走れません。(ちょっと走ってみるとすぐ痛くなります)

先日1ヶ月ぶりに診察して、状況がよくなっていないことを告げると、医師も「よくわからないが、治りが遅いだけかもしれないし、血のようなものが溜まっているのかもしれない」という意見でまた少し経過を見るように言われました。

こういったアキレス腱の手術後のリハビリでマッサージ等でこの硬くなった部分をやわらかくすることはできますでしょうか?

また、直りが遅いと感じていますが、原因として考えられることはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

牧之助さん ( 神奈川県 / 男性 / 38歳 )

檜垣 暁子 専門家

檜垣 暁子
カイロプラクター

2 good

アキレス腱断裂後の硬さについて

2010/01/11 16:33
( 5 .0)

ご質問ありがとうございます。

私はアキレス腱断裂手術後のスポーツ選手など、いくつかのケースを診ていますが、牧之助様のように縫合箇所付近が硬く盛り上がる状態である人は多かったです。

手術後は組織が硬くなってしまうため、手術前のような柔軟性は失われ、ふくらはぎや足の裏の筋肉なども緊張して負担が増しやすくなります。

足首の関節自体も動く範囲が制限されるなどの問題もあり(これは自覚症状としては表れないことがあります)、緊張が強まる下肢の筋肉の状態は組織への酸欠と栄養不足につながり、手術後の痛みやむくみなどの症状を誘発しやすく、また回復しにくくなる要因のひとつとなりえます。

慢性的なむくみの改善は、ふくらはぎの筋肉が正常に働くようになることと、足首の関節がしっかりと機能するようになることで、血流を良くすることが必要になります。

歩行やランニングでの痛みが軽減し、むくみなどは改善されても、縫合箇所付近の盛り上がったような硬い部分を理想に近い状態に改善させるには、時間を要することになると思いますが、足首の関節や足を構成する多くの関節、膝など、太もも、ふくらはぎ〜アキレス腱の付着部の安定性を考慮した施術を行うことが有効であると思います。

患部の硬さが強いと、手でのマッサージやストレッチなどでは、刺激がうまく伝わらないこともあるため、アクティベータ器(施術院によりますが、カイロプラクティックで用いられています)を用いた施術方法を検討されることも1つの方法かと思います。

色々な施術を試されて、下肢の血流、機能回復とアキレス腱への負荷が軽減されるような施術に出会うことができれば、歩行での症状も緩和されると思います。

ご参考になれば幸いです。

補足

お返事ありがとうございます。

そうですね、私がカイロプラクターなので、その視点からのお話になってしまうのですが、関節や筋肉に刺激を加え、全体のバランスをとる施術を受けることで、症状の改善が早まる可能性はあると思います。

病院でのリハビリや接骨院の電気治療などと併用して、カイロプラクティックを受けている方もいらっしゃいます。

カイロプラクティックにも技術の種類がいくつかございますので、通いたい施術院に症状を話し、ご相談されると良いかと思います。
(通院の理想的な回数も先生により違ってきます。)


どうぞおだいじになさって下さい。

評価・お礼

牧之助 さん

ご回答ありがとうございます。

コメントを読ませていただきましたが、同様の症状の方がいるということで、少し気が楽になりました。
やはりまだまだかかりそうな感じですね。

いただいたご意見を参考に何らかのリハビリをやってみたいと思います。

私の通っている病院では特にそういった処置をしてくれないのですが、カイロプラクティック等に通った方が良いでしょうか?

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム