檜垣 暁子(カイロプラクティック理学士)- Q&A回答「デリケートな首について」 - 専門家プロファイル

檜垣 暁子
快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい

檜垣 暁子

ヒガキ アキコ
( 神奈川県 / カイロプラクティック理学士 )
あきカイロプラクティック治療室 副院長
Q&A回答への評価:
4.7/119件
サービス:0件
Q&A:496件
コラム:280件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-945-7238
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

デリケートな首?

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2007/07/18 15:41

はじめまして
今年はじめに枕を買い替えてから頻繁に寝違いをしています。
その影響からなのか最近は首付近の痛みと頭痛に悩んでいます。
最初は寝違いのたびに医者で牽引・電気治療を受けましたがあまりよくなった実感が沸かずまず近所の人から勧められた鍼灸院に行ってみました。
ただどうも鍼は怖いので3回でやめて次に職場の同僚のから勧められたカイロプラクティックに行ってみました。
毎回首を捻ってゴキッというかバキッという音がしてそのときは楽になるのですが一晩たつと元通りか前よりも痛くなります。
それをカイロの先生に言ってみたら「あなたの首はとてもデリケートなので私には治療できません」と言われました。首がデリケートと言われたのは初めてで驚きました。
前に医者でレントゲンやMRIを撮った時には「どちらかといえばストレートネックで椎間板が薄いけどまだ正常の範囲内」と言われました。
デリケートな首ってどういう状態のことをいうのでしょうか?
また出来れば寝違い癖と首の付近の痛みと頭痛がよくなりたいのですがどういう治療法が向いているのでしょうか?何かご助言お願いします。

あいぼおさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

檜垣 暁子 専門家

檜垣 暁子
カイロプラクター

- good

デリケートな首について

2007/07/20 01:48
( 5 .0)

枕を替えてから頻繁に寝違えをされているとのことですが、それがきっかけとなって、頚椎に負担がかかったのかもしれません。レントゲンなどの画像では判断できない部分なのですが、頚椎の機能的な問題が、枕を替える前からあったのかもしれません。(肩こりや首の痛みなどの自覚症状が無い場合もあります。)その状態の時に、頚部の筋肉がリラックスできない枕を使用すると、頚部の不調が続いてしまうケースがあると思います。
仮に「首がデリケート」という場合でも、先生がその人に合った施術方法を選択すれば、施術は可能だと思いますので、別のカイロプラクティックの先生に相談されてみてはいかがでしょうか?

評価・お礼

あいぼお さん

ありがとうございます。
こちらのサイトの先生の中から近場で通えそうな先生を探してみます

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム