藤森 哲也(不動産コンサルタント)- Q&A回答「団信拒絶の場合の住宅ローン条項について」 - 専門家プロファイル

藤森 哲也
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

藤森 哲也

フジモリ テツヤ
( 不動産コンサルタント )
株式会社アドキャスト 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/435件
サービス:6件
Q&A:1,129件
コラム:387件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

団信拒絶 住宅ローン

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/04/14 14:44

今年9月にできる新築マンションこ購入予定。昨年7月に契約を交わし、手付金を250万円払ってます。フラット35の適応物件で、すぐそのローン審査を受けました。ところが、うつ病の病歴で団信拒絶、その通知が来たときに、窓口銀行の担当者に問い合わせたところ、まだローン開始まで時間もあるし、治っていれば再審で大丈夫といわれて安心してしまいました。先週、売主主催のローン相談会があり、その銀行のところにも行ったのですが、担当が代わったので再度確認しますと、、、治療の方はその後10月で投薬終了してますが、ネットとかでみるとうつ病は団信まず無理とあります。まず、無理なのでしょうか?また、ローン特約(という項目でなく、“フラット・提携ローン・紹介ローン利用の特例”とあります)で解除できるのでしょうか?団信なしでも入れるというフラット35があるということは、そこでローンを組んででも買わないと、手付け金をあきらめるとか違約金などの解除になるのでしょうか?

robi-さん ( 千葉県 / 女性 / 38歳 )

藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

団信拒絶の場合の住宅ローン条項について

2008/04/15 07:33
( 4 .0)

robi- さま

はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、

契約書にある、「ローン条項」によって、手付金等の対応は変わってきてしまいます。
本来、ローン条項に記載されている、期限までに住宅ローンの審査が通らなかった
場合は、契約は白紙解約になって手付金は返還されるのですが、

ローン条項の期限が過ぎていた場合、いくらローンが通らなかったといっても
ローンの未承諾による解除はできなくなってしまいます。

通常、新築マンションの場合、ぎりぎりまでローン条項の期限を設定していると
思われますので、まずはこの期限を確認してください。

次に、ローン条項の対象となる金融機関をどこにしているのかを確認されてください。
ここに具体的な民間の金融機関名が記載されていれば、そこの住宅ローンの審査が
通らなかった場合、ローン条項による解除の適用になるんですが、ただ単に、
『金融機関』などと表記されていた場合、ローン条項による解除は、すんなりと
行かない可能性もあります。

また、フラットを選択していた場合、団信がなくても審査は通ってしまいますので、
こちらもローン条項に基づいて解除するのは、売主の判断になってしまいます。。

まずは、現在の状況を売主に相談されてみて下さい。

以上、ご参考になりましたでしょうか
アドキャスト 藤森哲也

評価・お礼

robi- さん

早速の回答ありがとうございます。銀行名が記載されていたので、売主にフラットの件も合わせて問い合わせしてみます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真