藤森 哲也(不動産コンサルタント)- Q&A回答「住宅街の飲食店について」 - 専門家プロファイル

藤森 哲也
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

藤森 哲也

フジモリ テツヤ
( 不動産コンサルタント )
株式会社アドキャスト 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/435件
サービス:6件
Q&A:1,129件
コラム:387件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅街の飲食店

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2018/06/23 03:38

中古店舗併用住宅の購入を検討しています。ようやく納得出来る物件が見つかりました。以前は薬剤店でした。私はイタリアンの店にと考えています。立地が、幅9m以上の道の交差点角地、一方は県道沿いになります。商業地域でなく、住宅街の一角になります。地域の願い事のようなもので、となりの家とは土地内から建物は1.5mの距離を持たせて建てられています。イタリアンの店で開業するに、排気の問題で地域とトラブルが起きないかが気になり質問いたしました。排気や車の出入りに配慮はもちろんしますが、購入後、改装後にトラブルとまでならなくとも、嫌な顔はされないものかと気になります。購入前に挨拶や確約が取れればと思いますが、ダメと言われなくても、良い気がしないという顔をされても困ります。年配の方も多そうなので、更に難しいのではと。どう進める、通常どうされているのでしょうか?

しらすさん ( 東京都 / 女性 / 44歳 )

藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

住宅街の飲食店について

2019/12/20 14:39

しらす様
はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、私は飲食店経営に関してはプロという訳では
ありませんが、知人等に聞いたことがあるもので、何かしらのお役に立てれば
ということでご紹介させて頂きます。

しらす様が危惧される通り、近隣住人との関係が良くないものとなるのは
避けたいと思います。
私の知人では、特に隣接するお宅への挨拶時に、通常渡すような粗品と
合わせて多めに割引券を渡したり、晩御飯のおかずにできそうな
アンティパストを持参することで、お店の宣伝や利用してもらえる
関係性を築く努力をしていたようです。
利用してもらって評価のあった料理も、隣接するお宅へはマメに
差し入れたりもしていたようです。

また、町内会や商工会などの集まりがあれば、会長さんなどへは
必ず挨拶し、会合などの集まりで利用してもらったり、
近所の小さなお子さん連れもOKのママ会プランを考案したり、
地元住民が利用することで、反対意見やクレームの入りずらい
環境作りは心掛けていたようです。


他にはゴミの出し方やゴキブリ対策、ダクトの増設による煙や臭いの排気経路、
駐車場の案内や確保、クレームがあった際の連絡先の明示、仮に意見が
でれば迅速な対応を心掛けるなど、細かい部分まで印象を大切する
気遣いをしておりました。


こういったアドバイスは素人の私が言うまでもないのかもしれませんが、
何か一つでも良いアドバイスとなれば幸いです。
また、しらす様のお店のご発展をお祈り申し上げます。

以上、ご参考になりましたでしょうか。
アドキャスト:http://ad-cast.co.jp/  藤森哲也

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真