ウォーターサーバーを売る方法 - Web集客・売り上げ向上 - 専門家プロファイル

森 美明
スタジオパス 森美明 ホームページ集客アドバイザー
Webデザイナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ウォーターサーバーを売る方法

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. Web集客・売り上げ向上

こんにちは。
ホームページ集客アドバイザーの森です。

僕の義兄が『水』を売る商売を始めました。
水といっても水道から出る訳でもペットボトルに入っているものでもありません。
『ウォーターサーバー』というものから出てくる水です。
今ではお店など、人の集まるところでよく見かけるようになりましたね。

では、この『ウォーターサーバー』の水をホームページで売る方法を考えてみましょう。


我が家に無理やり設置されたウォーターサーバーの図(>_<)
この商品はすでに世に出てから数年が経ち、欲しい人や場所には行きわたってしまったのではと思ってしまいます。

商品を売るという事を考える時、必ず決めなければならない事があります。

それは
「誰に」「何を」「どのように」
売るのかと言う事です。

普通に考えると、『何を』という部分は
『ウォーターサーバーと水』になります。

となると、重要なのは「誰に」「どのように」と言う部分を決める事・・・

本当にそうでしょうか?

僕はそもそも『ウォーターサーバーと水』を買いたいと言う人がいるかどうか疑問です。
周りの人に聞けばわかりますが「欲しい!」と即答する人はいないと思います。

答えは
今まで『ウォーターサーバー』を導入した人が知っています。


『集まった人たちに安全、安心な水を提供したい』と言ってウォーターサーバーを置いているクリニックがあります。
本心からそうなのかどうかはわかりません。
でも、僕は
『患者さんに清潔なクリニックというイメージを持ってもらいたい』という一面もあるように感じています。

そうすると、このクリニックが買いたかったのは『ウォーターサーバーの水』では無く、『患者にクリーンなイメージを持ってもらえる商品』だったと言う事になります。
別に『ウォーターサーバーの水』で無くても良かったと言う事ですよね。

そうすると『誰に』売るのかも見えてきます。
相手は『クリーンなイメージが欲しい場所、またはお店』です。
ホームページでの売り方はトップページに目立つバナーを置き、前出のクリニックの例などを事
例として紹介すれば良いでしょう。

まとめると
『クリーンなイメージを必要としている店に』
『安心・安全な水を提供する事によるイメージアップを』
『他所の導入事例を用いて示す』

というやり方になります。


このように、
商品を売る前に「誰に」「何を」「どうやって」売るかを考える事は非常に重要です。

他にも
『毎日ペットボトルの水を買っている子供を持つ家庭に』
『安くて身体に良い水を』
『こんなに家計に優しいですと比較して示す』

という売り方でも良いと思います。

色々考えると他にもあるかもしれませんね。
みなさんも、色んな角度から『商品の売り方』を考えてみると面白いですよ!

ちなみに「誰に」「何を」「どうやって」というコンセプトが重要というのは、先日の梅本先生のセミナーで教わったものです!(^-^)/

このコラムに類似したコラム

一直線に進む事が最短距離とは限らない 森 美明 - Webデザイナー(2013/06/25 15:18)

みんな同じ事を言っている事に気付く 森 美明 - Webデザイナー(2012/11/22 11:13)

HPで集客が上手くいかない人の特徴って? 森 美明 - Webデザイナー(2012/11/14 11:35)

自分で答えを見つけたがる人が多い 森 美明 - Webデザイナー(2012/10/01 15:38)

上手くいかない理由はホームページ以外のところにある 森 美明 - Webデザイナー(2013/08/20 12:41)