「外からの評価を自分の自信にする人は、遅かれ早かれ精神を病んで行く」その理由 - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「外からの評価を自分の自信にする人は、遅かれ早かれ精神を病んで行く」その理由

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

以下、Xポスト(ツイート)を通してお伝え致します。(※パープルの文字私のXポストです)

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡




逢いことば

https://twitter.com/aikotoba_salon


〈自信〉


「すごいですね」

「かわいいね」

「かっこいい!」


褒められて少し自信がつく。

努力してまた褒められ、さらに自信がつく。

…実は逆。


人からの評価や称賛は、あなたを守らない。

その鎧を求め、厚くするほど、内側で不安は膨らむ。


真の自信は、自分を信じることからしか生まれない。



外からの評価を自信と勘違いしていると、いつしか自分を偽らざるを得なくなって行く。自分以外の人の期待に応えようと頑張るから、どんどん自分を蔑ろにし始める。そうして頑張れば頑張るほど人は壊れて行く。


自分に自信が持てると勘違いして、人の期待に応えようと頑張ると、最後は自分に期待している人達を軽蔑したり嫌悪したり恨んだりする様になる。それがバランス。だって反対から観れば、彼らは「自分を蔑ろにして犠牲にしている自分を喜ぶ人達」だから。


これはどんな人間関係にも言えると思う。でも「自分を蔑ろにし、犠牲にしてまで頑張る自分」に自分で気付ける人は案外少ない。それは彼らに取って「外の評価=自分の自信」になってしまっているから。そうして彼らは「仮面を着けて生きるしかなくなる」のだ。


そうして自分で気付かずに自分を偽り続けると、そこから精神を病んで何かに依存してしまったり、ストレスで痩せたり太ったり、身体に痛みや不調を抱えたり、病気になったりしてしまう。心身が自分に色々とサインを送ってくれている事に気付かない人ほど重症となる。


「自分が自分らしく在る事で、人にどう思われても構わない」と腹を括れる様になると、それらが改善される事は良くある。外からの評価を得る為に我慢し過ぎて、自分を蔑ろにする事は万病の元。


何故ならそうする事で魂は傷付いているからだ。「生きるってそういう事じゃない」と心身の不調を通して魂は叫んでいるのだ。


例えば「自分に取って耳に痛い事は聞きたくない」と思っている人の聴覚に支障が出たり、心無い生き方をしている人が心臓の病に罹ったりするのも、つまりはそういう事だと私は思う。ちなみにエゴの強い人は、そういう関連性に気付かないというのも共通している。


あと「自分の中に無意識の怒りや罪悪感を溜めている人は腰痛持ち」という説もありますが、いずれにしても早い段階で身体の声に耳を澄ます事が出来れば、そんなに大事には至らないのではないかと私は思っています。


社会や他者への激しい怒りもそうだけど、実は自分の心を蝕む最大のものは「罪悪感」という自分への怒りなのではなかろうか。だから私はそういうものを自分の中に育まない様な生き方を、常に自分の為に心掛けている。


人間だから時には失敗もするけれど、その時に自己責任として、人として、「どういうケジメを着けて筋を通すか」を昔から心掛けて生きている。未熟な私達は失敗する生きものなのだから、明るく前を向いて人生を歩んで行く為に、それはとても大事な事だと私は思っています。


人からの評価ではなく、自分の美意識で生きる事。それが「自分で自分を尊敬出来る生き方=本物の自信」に繋がっていると私は思います。




【参考コラム】

何かに迷った時、私は「それをする事で自分が好きでいられるかどうか」を基準にする

「自分で自分を満たす」という事が出来ない人は、必ず何かや誰かに依存する様になる





      


先日のお散歩で、なんと「四つ葉のクローバーのトリオ」と「五つ葉のクローバーのトリオ」を見付けて私は超ビックリ!

\(◎o◎)/~☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡





   


そして気付いたら、この場所にはトリオどころではない多数の「四つ葉のクローバー」と「五つ葉のクローバー」の宝庫だったのでした~☆彡(※花はこの猛暑で枯れてしまっておりますが・・・)

(^^✿


そして「これは、なかなか見れる光景ではない~☆彡」と自分で思いました♡ 童心に戻って感動してしまい、私はとても楽しかったです♫

(*^^*) ~





ちなみに「自分を大事にする」という事の中には、こんなものもあるかもしれません。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡



Soitoh

https://twitter.com/soitoh23

「嫌われるのが怖いから言わない、やらない」を選択すると、「自分の感じていることは他人から嫌われることである」と決めつけたり「自分は他人から嫌われてはならない」という信念を強めたり「他人はありのままの自分を嫌う」と思うようになり勝手に憎しみ出したり、何もいいことない。



異議無し。こういう人達はエエかっこしいで、表面的で偽善的な付き合いしか出来ない人達。




Soitoh

https://twitter.com/soitoh23

自分が思うことを伝えて嫌われるなら、とっとと嫌われた方がお互いの為である。



御意。





noteさんにも記事を書いています。

 (※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand




私のXポスト(旧Twitter)はこちらから

(※記事に載せていない社会的なコアな情報も、結構ポストしています)

E-brand

https://twitter.com/Ebrand30179826



【参考コラム】

ショックドクトリンを感じさせる「何かがおかしい今年のお正月」

日本は情報鎖国された世界屈指の洗脳国です

誰もが「今この日本で起きている事」の真実を知りたがっている





 宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓       ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ







 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年