結婚の挨拶 - 婚活全般 - 専門家プロファイル

仲人の舘 matchmaker
東京都
しあわせ婚ナビゲーター
0120-70-8000
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
橘 凛保
(マナー講師)

閲覧数順 2024年06月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

結婚の挨拶

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般



しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
晴れて結婚が決まったら、早めに両家の親に結婚のご挨拶に行きましょう。
結婚の挨拶でのマナーについてまとめました。

・挨拶に行く日時を決める
相手の親の予定を聞き、都合をつけてもらえる日を確認し、挨拶の日を決めましょう。

・行く順番
以前は男性側が女性をお嫁にもらうということで、先に男性が女性のご実家に挨拶に行くことが普通でした。
現在ではそこまで気にしない人が大半のようです。
親によっては気にする人もいるので、男性側の実家に先に行く場合は、女性側の実家に一言断りを入れましょう。

・お互いの親の情報をあらかじめ交換しておく
お互いにどんな親かを相手に話しておきましょう。
親の好きなことや趣味などを先に知っていれば、当日話のきっかけにもなるでしょう。

・結婚後のことをお互いにすり合わせておく
結婚式はどうするのか?子供はいつぐらい?など…親はびっくりするぐらい次のことを急がしてきます。
そのときにある程度二人で共通に答えがすぐにできれば、きちんと先を考えているのだと、ご実家の親も安心されるでしょう。

・身だしなみ
清潔感のある服装が好ましいです。
男性であればスーツ、女性であればワンピースがやはりオススメです。
派手すぎない、清楚なものも選びましょう。

 

婚活のプロ“仲人の舘”へのご相談は…エキサイトお悩み相談室or恋ラボで!


 

エキサイトお悩み相談室

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / しあわせ婚ナビゲーター)
仲人の舘 matchmaker

あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!

仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へナビゲートすることです!

0120-70-8000
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。