たいていの人々にとっては、混乱した環境より、平和な環境に適応することのほうが難しいのです - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

たいていの人々にとっては、混乱した環境より、平和な環境に適応することのほうが難しいのです

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

前回のコラムでは、素敵なドキュメンタリー映画「静かな水の物語」で紹介されている、ターシャ・テューダー(TASHA TUDOR 1915ー2008)という知的で品格の在る魅力的な女性の生き様に付いて触れさせて頂きましたが、

 

今回は「これはまるで彼女の生き方の解説書なのではないか!?」と思ってしまうほど、テーマがマッチしていると私が感じられる本から、一部抜粋をご紹介させて頂きます。

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

「リヴィング・ウィズ・ジョイ」光の存在オリンが語る愛と喜びのメッセージ

 サネヤ・ロウマン 著 (マホロバ アート 出版) より

 

 

バランスとは、正反対の物事の中間地点を見つけることです。

 

 

肉体的には内耳の機構において、また象徴的には自分の人生のあらゆることをやりくりするとき、

あなたはつねにバランスを維持することに関わっています。

あなたが思い描くバランスは何でも、そうなるでしょう。

 

 

あなたがたの中には、バランスを退屈と決めつける人がいます。

なぜなら、そういう人はドラマや激しい感情を生み出し、

少しバランスが乱れている物事に生きがいを感じているからです。

 

 

生活がいつも混乱し、一つの危機から別の危機へと渡り歩いている人々を見たことがあると思います。

彼らがバランスだと思い描いているものは、両極端の間を行ったり来たりすることです。

ある人々にとって、バランスや安定を考えることは、感情がないこと、

すなわち、何か恐ろしく見えることです。

 

 

現在のより高い次元に到達するにつれて、あなたの感情はとても静かになり、

あらゆる雲や木を映し出す静かな湖のようになります。

しかし、多くの人々は感情がないことを恐れ、何も関心を払うことがないよりは、

何でもよいから人目を引くことを生み出してしまいます。

 

 

人々は自分のまわりにしばしば混乱や問題を生み出しますが、

それはもしすべてが順調だと、誰も彼らに関心を示さないのではないかと恐れているからです。

かれらは、何も関心を持たれないよりは、否定的関心でも持たれたいのです。

 

 

あなた方の中には、生き生きと感じるために、激しい感情に頼っている人がいます。

しかし、激しくドラマティックな感情は、いつもあなたを中心からそらしてしまいます。

また、中には自分がほとんど感情がなく、平和を感じているときに、

自分は悲しいか落ち込んでいると思う人がいます。

 

 

自分の内面が静かになるといつでも、何かがおかしいと考え始めませんか。

また、強く、激しい感情に中毒していませんか。

物事が平和で静かなとき、よい気持ちになりますか。

それとも、次に何が悪くなるかを心配しますか。

静かなことに慣れるには忍耐が必要です。

 

 

あなたはそれを簡単だと思うかもしれませんが、たいていの人々にとっては、

混乱した環境より、平和な環境に適応することのほうが難しいのです。

もし環境があまりに平和すぎると、多くの人々は混乱を生み出し始めます。

なぜならそのほうに彼らは慣れているからです。

 

 

 

 

 

川沿いの長~い道をお散歩すると、生命力に溢れた沢山の野鳥に遭遇致します。

彼等は人間より自由で、そして孤独にも強いですね~。(笑)

(^^ゞ

 

 

 

ちなみに今回語られている内容は、正にお釈迦様や老子が悟られた境地と同じです♡

そしてこれが深く理解できる方は「孤独を怖れず楽しめる」という人生の達人でいらっしゃる事でしょう!

(*^^*) ~ ☆彡

 

世の中には「孤独」という静かな時間に触れると、刺激を求めて妙に落ち着きがなくなったり、

落ち込んだり、又恐怖感を覚える方達も大変多い様ですが、

実は孤独の時間こそが一番人生で「贅沢でリッチな時間」なのですよ~♫

(^^✿

 

でもそういう事を深く味わえる様になる為には、今回のメッセージに書かれている様に、

「忍耐力」というものが備わっていないと辿り着けない境地なのです。

( ・・) ~ ☆彡

 

忍耐力は即ち「人間力」でもあります。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

そういう本物の忍耐力を身に付けた人間には、誰も真似のできない「品格」というものが備わります。

孤独に強い本物の人格者だけが持つ「風格」という優雅なオーラを、自然に身に纏っているのです。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

 

 

では次回も、同じ本からの抜粋をお届け致します♫

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年