二十四節気「春分」お彼岸のお中日 - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

二十四節気「春分」お彼岸のお中日

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習

今日は二十四節気の春分です




春分 秋分の日をはさむ

前後七日間を「彼岸」と言いいます

初日は「彼岸の入り」

真ん中は「中日」

最後の日を「彼岸明け」といって、

この七日間は

各寺院 家庭で彼岸会の法要が行なわれます

「春分の日」は「自然をたたえ生物をいつくしむため」に

「秋分の日」は「祖先を尊び亡くなった人をしのぶため」に

国民の祝日に定められています

彼岸はあの世(彼岸)の死者の安らかな成仏を願うのであります

春分の日は

太陽が真西に沈む日でもあります

この日

真西に沈む太陽は極楽の東門に入るといわれます

この日の太陽を拝み

故人の霊を供養すると

迷わず極楽浄土に成仏できるといわれています

私もお彼岸の入りに

お墓参りに行って参りました



お彼岸と言えば

「ぼたもち」ですね

春は牡丹になぞらえて「ぼたもち」

秋は萩になぞらえて「おはぎ」と呼ぶと伝えられています

「ぼたもち」と言いますが「おもち」のようにつきません

練りつぶして作ります

おめでたい時のように

「ぺったん、ぺったん」とにぎやかではなく

故人を忍びながら

音を立てずに練りつぶしたのでしょうね・・・・


いつついたかお隣さんにも気づかれない「ぼたもち」「おはぎ」

実は「夜舟 北窓 隣知らず」

と言う言い方があるそうです

夜舟はいつ着いたのかわからないことから「着き知らず」

北窓は月が見えないことから「月知らず」

いつ搗いたのか知らないことから「搗き知らず」



今年は桜の開花も早まりそうと思っていましたが

意外にもまだまだのようでした

2年前はお彼岸に桜がきれいででした



2014年はもう桜が咲いていました


今年はモクレンがようやく咲き始めました

桜はいつでしょう


2015年 Syufeel様から執筆の依頼を頂いて書いておりました

お彼岸の記事もありますので参考になりましたら幸いです

http://www.syufeel.com/onayami_ichiran/manner/manner-21/
 






一般社団法人橘流恕学(jyogaku)アカデミーhttp://tachibanaryu.net/


一般社団法人橘流恕学アカデミーでは、マナー研修・茶道・和文化などを通して
「恕」の精神を伝えています
「恕学」とは「自分を受け入れること」「相手を受け入れること」「互いに想いを馳せ合うこと」「相手の身になる」を実践して豊かな人生を送るための学びです



2015年 Syufeel様から執筆の依頼を頂いて書いておりました

お彼岸の記事もありますので参考になりましたら幸いです

http://www.syufeel.com/onayami_ichiran/manner/manner-21/
 

橘 凛保(Riho Tachibana)