メルマガバックナンバー「5月17日配信号」 - 各種の商業不動産賃貸・売買 - 専門家プロファイル

小川 猛志
不動産コンサルタント 小川猛志 代表取締役
東京都
不動産コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:商業不動産賃貸・売買

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

メルマガバックナンバー「5月17日配信号」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 商業不動産賃貸・売買
  3. 各種の商業不動産賃貸・売買

おはようございます!「タケ」こと、小川猛志です!

あっという間に、週末です・・・。

時が経つのは本当に早いですね。


みなさんは、普段の生活において、

「掃除」についてどれくらい意識をされていますか?

僕はここ数年になって、ようやくほんとうの意味で

この「掃除」の大切さに気づき始めることが出来ました。


_/_/_/_/_/_/ 僕をつないでくれた「言葉」 _/_/_/_/_/_/



これまでのメルマガでも何度も登場している、

僕の最後のサラリーマン時代を過ごした、船井財産コンサルタンツでは、

平林良仁社長のもと、社員行動指針に

「掃除・挨拶の自発的励行」

というフレーズがありました。


挨拶については、

平林さんのそのスゴさ(笑)を

以前のメルマガで書きましたので

読まれていない方はもうしばらくすると

バックナンバーで読めるようになりますので

読んでみてください。

http://ameblo.jp/ogatake1975/theme-10069434956.html


今日は、「掃除」について書いてみようと思います。


当時、新宿西口の超高層ビル群の中に

オフィスはありました。

トイレなんかも当然、

専門の掃除のおばさん(?)みたいな人がいて、

基本的には常にピカピカです。


でも、手を洗う洗面台だけは、

水しぶきが周りにとんで、

いつも水浸しになってしまう、

というのがだいたいのトイレのイメージです。


平林さんはそれを絶対に許さない人でした。

洗面台を拭く専用のペーパーを常備し、

「使い終わったら次に使う人のために拭きましょう」

ということを徹底していました。


また、時には、平林さんと

トイレで一緒になることがあります。

平林さんは、用を足したあと必ず、

小便器の床の周りを自らペーパーで拭いて

出ていっていました。

当時20代だった僕は、

それを見て衝撃を受けたのを覚えています。

上場企業の社長自ら、

この行動を自然にできるなんて・・・。


トイレも、洗面台も、常にキレイに。

勿論会社だけではなく、

どこへ行ってもそうするのが

「一流の、成功者」。

平林は常にそう教えてくれました。


「飛行機のファーストクラスのトイレは、

常にきれいだよ。なぜなら、ファーストクラスに

乗る人達が一流の人が多いから、みんな拭いて

出るんだよ。」


「出張でホテルに泊まり、チェックアウトの時には

まるで誰も泊まっていなかったように

ベッドをキレイにして、ユニットバスもキレイにして

でていくのが一流の人。

そういう人は、必ず成功者になっている。」


などなど、いろいろな

「掃除」にまつわるエピソードも聞かせていただきました。



自分でシゴトをするようになって、

掃除の大切さは本当に実感しています。


今でこそ、スタッフのみんなが

チカラを合わせてやってくれていますが、

サービスオフィス「パズル芝浦」をオープンしてからしばらくは、

朝4時半に起き、6時半から毎日

サービスオフィス内を徹底的に掃除していました。


オープン当初、利用者はほとんどいなかった

時期もありましたが、それでも、

汚れていなくても、毎日毎日掃除しました。

掃除をしながら、サービスオフィスの空間の「気」が

必ずよくなると信じていたからです。


当然、トイレも必ず拭きます。

もう、今となってはほぼ無意識に拭きます。

クセになっています。


居酒屋などに行っても、

必ず拭いて出てきます。

もう、キレイになってないと気が済まない(笑)。


誰かが見ているからとかではない。

次に使う人が気持ちよく使えるように。

そして、その場の「気」がよくなるように。


今でも、僕のところでシゴトをしてくれる

人たちには、まず最初に

「掃除」の大切さを知ってもらうようにしています。



「掃除・挨拶の自発的励行」


これからも、引き続きピカピカにしていきたいと思います!

みんなでやって、ニッポンをピカピカにしちゃいましょう!!



それでは、よい週末をお過ごしくださいませ!!


タケ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★つながるオフィス 「パズル」 はコチラ!★
  http://www.scs-puzzle.com

★つながるオシャレ女子向けサイト 「L'espace de sensations」 はコチラ!★
  http://lespace-ds.net

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 発 行 人 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Puzzle JAPAN Project! ~人と人、シゴトとシゴトをつなげよう!
小川 猛志(タケ) Takeshi Ogawa

Mail ogatake1975@gmail.com

Face Book https://www.facebook.com/ogatake1975

Twitter http://twitter.com/ogatake1975

blog http://ameblo.jp/ogatake1975/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

このコラムに類似したコラム

「いい意味での、違和感。」メルマガバックナンバー12月3日配信号 小川 猛志 - 不動産コンサルタント(2013/12/03 17:00)

「スイマセン。」メルマガバックナンバー12月2日配信号 小川 猛志 - 不動産コンサルタント(2013/12/02 17:00)

「母からの土産。」メルマガバックナンバー11月8日配信号 小川 猛志 - 不動産コンサルタント(2013/11/08 17:00)

「自己管理って?」メルマガバックナンバー11月5日配信号 小川 猛志 - 不動産コンサルタント(2013/11/05 17:00)

「人生を変える言葉 その8。」メルマガバックナンバー10月30日配信号 小川 猛志 - 不動産コンサルタント(2013/10/30 17:00)