山中 英司(カイロプラクター)- Q&A回答「心身のバランスを整えられることをお勧めします。」 - 専門家プロファイル

山中 英司
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

山中 英司

ヤマナカ エイシ
( カイロプラクター )
陽開カイロプラクティック 
Q&A回答への評価:
4.6/296件
お客様の声: 3件
サービス:0件
Q&A:766件
コラム:388件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

眠気が酷いです

心と体・医療健康 心と体の不調 2011/10/09 16:57

現在、鬱で心療内科に通いながら、全日の看護学校に通っています。
2年ほど前職場での暴力・パワハラがきっかけで鬱となり、今は生活改善を目指しています。一年ほど就職活動をし、看護学校は今年の4月から通っています。
今すごく眠気に困っています。
心療内科の先生にも相談しているのですが、それは生活リズムが悪いからとしか言われず、私自身がよくわからない状態です。自分でも生活は悪いな、とは感じているのですが。
授業中、黒板の文字が書き取れなかったり、うつらうつらで途中で寝てしまう状態ですごく困っています。
朝や授業前にコーヒーや紅茶を飲んでみたり、眠気対策の市販薬やドリンクを飲んではみているのですが全く効果がありません。
最初は居眠り程度で済んだのですが、最近は視界が黄色になったり緑色になったりして、黒板の文字の色が判別できません。目の前の生徒の黒髪も緑色です。
このことは心療内科の先生にも相談したのですが、生活改善をしましょうということだけで他に理由も何も言われませんでした。眼科も問題はありませんでした。
休日も12時間以上寝てしまう状態で1日が無駄になってしまっています。
学校の勉強をしていると毎日寝る時間が夜中の2時位になってしまいます。先生はもっと早く寝ないとというのですが、不安で勉強しないと寝ることが出来ません。
眠るときは心療内科を受診した時からずっと睡眠薬を飲んでます。
自分ではもう鬱ではないとおもっているし、不眠ではないと思っているのでときどき薬を飲まないで寝ようとするのですが、飲まないと朝まで眠れないなどのことがあり、諦めて今でも薬の力で眠っています。
学校から帰ってきた時も眠くてよく1時間くらい寝てしまいます。
それを無理して起きて勉強などしていたはずなのですが、ちゃんと寝ようとすると薬の力がないと眠れないのにも自分ではわけがわかりません。
友達と遊びに出かけると夕方あたりからうとうとしてしまったりしまいます。
昼間の眠気、休日の過眠は生活リズムの悪さからおこっているということでいいのでしょうか?
生活リズムが悪い早く寝るようにしましょう、ということしか言われないので私自身は、早く寝たいけど勉強があるからねられないよ!という反発心だけになってしまい改善に向かわないのです。
何か納得できることがあれば、と思い質問させていただきました。

補足

2011/10/09 16:57

睡眠薬は現在はミンザインとグッドミンです。
他、ジェイゾロフト、スルピリド、メデポリンを飲んでいます。
朝は平日は7時におきています。
生活リズム自体は、20歳の頃から変わっていません(5年間くらい)。

ユユキさん ( 神奈川県 / 女性 / 25歳 )

山中 英司 専門家

山中 英司
カイロプラクター

- good

心身のバランスを整えられることをお勧めします。

2011/10/11 20:16
( 4 .0)

ご相談いただき、ありがとうございます。
強い眠気でお困りのご様子、お気持ちお察しします。

まず、確認されたほうが良さそうな点としては、
薬の副作用、薬の併用による作用、または相性などです。

私は、薬の専門ではないので、詳しくは分かりませんが、
併用することで出てくる副作用や相性などもあります。
担当の先生や薬剤師の方へ、確認されるといいと思います。


上記の可能性がない場合は、
眠気や生体リズムには、自律神経がとても深く関わっていますので、
自律神経系のバランスを取られることをお勧めします。

自律神経は、自律とついている通り、
自律的に働いていますので、自分ではなかなか意識しづらいところです。
唯一、自分で意識的に変化を起こせるのが呼吸になります。

呼吸を意識して、深くするだけでも違ってくるでしょう。

一般的には、腹式呼吸が良いと推奨されていますが、
状態や目的によって、さまざまな呼吸法があります。
本格的な方法は、状態をしっかり把握する必要がありますので、
ここでのご紹介は残念ながら難しいです。


また、この自律神経は、
心身両面のケアがポイントになってきます。

メンタル的なケアだけでも、うまくいかないことがありますし、
カラダだけに目を向けていても、うまくいかないことも多々あります。

心身両面からバランスを整えるのが、とても大切です。

もし身近でそのような相談を受けている所がないようでしたら、
私が対応いたしますので、
そのときは、ご連絡ください。




山中英司

--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikai.jisseki.net/
--------------------------------------

評価・お礼

ユユキ さん

2011/11/03 19:27

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
まず、薬については担当医は絶対違うというのでむずかしいところなのですが。
心身ケア、呼吸、意識したことがなかったので、意識してみようと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム