黒澤 文子(英語講師)- Q&A回答「本人の希望に振り回されない」 - 専門家プロファイル

黒澤 文子
英語でディスカッション!6000語の意味の言える850語で!

黒澤 文子

クロサワ フミコ
( 東京都 / 英語講師 )
英語ぎらいの大人のための「飛ぶ教室」 主宰者
Q&A回答への評価:
4.7/3件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:26件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3379-7290
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

父親の介護について

人生・ライフスタイル 老後・セカンドライフ 2013/01/15 22:18

食事療法が必要な父について。
父(63歳)と母は離婚し、現在私は母と兄弟(弟2人)と同居。父は1人暮らしで遠方(車で2時間半)に住んでいますが、肝硬変を患い、度々肝性脳症で救急搬送される状態です。また、軽いアルツハイマーも伴っています。

担当医や包括支援センターへ相談し施設への入所が望ましく、介護認定(65歳未満なのでアルツハイマーでの申請)の申請等も行いましたが、本人が入所を拒否しているため現状どのようにしてよいかわからない状況です。身の回りのことは自身で行うことができますが、食事制限や調理が難しく「緊急搬送~入院~自宅療養」を繰り返している状況です。生活費は早期で受け取っている年金と子(私や弟)からいくらか援助しています。

私たち子はそれぞれ職に就いているため、引っ越しもできず、母と同居のため、父と一緒に住むことは不可能です。

受け入れ先がみつからないため病院で食事療法として2ヶ月ほど看てもらっていましたが、本人が施設へ入所する意思がないことと特に治療できることがないため退院し自宅へ戻っています。
要支援1~2や要介護1~2程度だと、現在の制度では、なす術がないのでしょうか。
家族の問題ではありますが家庭内でも解決できず、今後どのようにしていければ最善なのか助言いただければと思います。

aririさん ( 沖縄県 / 女性 / 27歳 )

本人の希望に振り回されない

2013/01/26 17:11
( 5 .0)

老人とは、まわりの状況と自分の実情の差を把握できずに、自分の希望を押し通そうとする人です。なので、自分一人で暮らして行けると思っている老人が多いのです。
そう思いたい、希望と現実が混同している状況です。

ですから、わがままを言うようになったら、それは老化現象と判断し、周りはふりまわされないことが大事です。年齢と関係ありません。
面倒を見られないのなら、悩まず!これが大事です、悩むことを愛情だと錯誤する人が多いですが、悩んでいることは愛情ではありません。

お父様のお住まいの自治体に連絡、あるいは出向いて、事情を説明し、しかるべき
ケアマネージャーさんに、本当にできないことを、くわしく説明して
施設を紹介してもらうことです。

ウイルスに感染してしまったら、どこも引き受けてくれなくなり、あなたの生活は、全部破綻してしまいます。

評価・お礼

ariri さん

2013/04/25 20:33

お返事遅くなり申し訳ございません。
おっしゃる通り、かなりわがままで家族もストレスになってしまい、自分達の生活にも支障をきたしかねません。
最近は私自身もある程度接し方がわかってきました。

年齢的に若いことと空きがないことで施設入所は厳しそうです。市役所もあまり積極的ではありませんでした。

ご回答ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム