森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「教育費の貯め方について」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

教育費をどのように貯めればよいでしょうか

マネー 教育資金・教育ローン 2008/06/10 14:17

はじめまして。いつも大変参考にさせて頂いております。
夫:41歳 手取収入29万円ボーナス年約80万
妻:39歳 手取収入21万円ボーナス年約80万
子供:長女7歳(小学生)次女5歳(保育園)長男2歳(保育園)
貯蓄:約500万円(投資信託100万子供名義100万持株100万その他200万)
住宅ローン・・・40,000円(残金800万、7年後に300万繰上し完済予定)
生命保険(医療・終身主に夫)・・・23,000円
生命保険(医療・終身主に妻)・・・21,000円
習い事?・・・20,000円(2人合わせて)
習い事?・・・5,000円(2人合わせて)
習い事?・・・15,000円(2人合わせて)
保育園・・・57,500円(2人合わせて)
小学校・・・5,000円
ガソリン・・・20,000円
携帯2台・・・9,000円
テレビ・電話・ネット・・・11,000円
電気・・・8,000円
水道・・・10,000円
ガス・・・3,000円
食費・・・50,000円
日用品・・・10,000円
予備費・・・20,000円
夫お小遣い・・・20,000円
投資信託・・・20,000円
子供積立・・・20,000円
旅行積立・・・10,000円
貯蓄・・・85,000円
ボーナスは返済40万、車2台分税金保険車検30万
貯蓄70万その他20万
私の3回の産休・育休の間に車を現金(約400万)で購入したりと貯蓄が増えません
何とか教育費を貯める仕組みをと考えますがどのように手をつけるとよいですか(将来仕送り等を含めると
教育費だけで500万近く出て行く年がありそうです)
家の建て替え等の検討との優先順位をどのように考えればよいでしょうか

ミチゲさん ( 長野県 / 女性 / 38歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

教育費の貯め方について

2008/06/10 18:29
( 5 .0)

ミチゲ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談内容、拝見しました。3人のお子さんの将来が楽しみですね。

さて、教育費の貯め方ですが、やはり、積立貯蓄が基本になると思います。具体的には、「学資保険」か「定期預金」か「投資信託」のいずれかで積立貯蓄をされている方が多いようです。

ただし、今は、金利が低いので、予定利率が長期で固定されてしまう「学資保険」は、あまりおすすめではありません。保障と貯蓄は、分けて考えておいた方が、よいでしょう。

個人的なおすすめは、「投資信託」ですが、利用にあたっては、リスクについての理解が、不可欠です。教育費という資金の性格上、自信がない場合は、「定期預金」による積み立てもよいでしょう。いずれ金利が上昇する局面もありえますので、1年定期あたりが無難かも。

もしかすると、すでにそのような考え方を理解された上で、スタートされているかもしれませんが、あとは、「目標金額」と「積立金額」と「目標利回り」の関係です。

「目標利回り」を高めに設定しても「積立金額」が足りない場合は、保険の見直しを検討しましょう。万が一に備えるあまり、万が九九九九の場合のお金が足りなくなってしまっては、本末転倒だからです。

ところで、7年後は、いちばんお金が掛かる時期なので、あえて、300万の繰上げ返済をしなくてもよいように思いますが、いかがでしょうか。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

評価・お礼

ミチゲ さん

ありがとうございました
投資と定期預金でがんばってみます!
参考にさせて頂きます

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム