森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「20年後を目安としてみては...」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

マンション購入時期について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/06/08 21:53

夫・44歳(公務員)
妻・35歳(専業主婦)
娘・今年4歳(来年から幼稚園)

現在築35年の公務員宿舎に住んでおります。
家賃は駐車場込みで17,000円程度。
クルマを二台所有しているため、もう一台分の駐車場料金1万円も
かかっております。
貯蓄は約700万程度あります。
子供は、二人目は考えておりません。
転勤の可能性は、ないとは言い切れませんがあったとしても
1回で、3年後には元の職場に戻ってこれます。

マンションの営業マンと仲良くなった事をきっかけに、
先週から急にマンション巡りをし出しました。

夫が44歳ということで、これから35年ローンを組むと言うのは、
不安要素の方が大きいのも事実で、
動き出したものの今一歩腰が引けています。
この家賃に慣れてしまっていることもあり、
急に7,8万のローンの支払いが出来るのか?というのが
一番の不安要素です。
家賃が格安だから、それに見合った貯蓄が出来ているのか?
と訊かれると、はい!とは言い切れないのも事実です。

住宅ローン控除が年内で終わってしまうとのこと。
今、夫は健康だからいいですがこの先もし入院などしたら、
団信保険にも入れなくなるので、買うなら今がいいですよ・・
などと営業マンに言われると「そうなのかな」と焦ってしまったり。

今、ローンを組んででも買っておいた方がいいのか。
定年を機に、終の棲家を考える方がいいのか。
もしそうだとしたら、どのくらい貯蓄をしておいた方がいいのか。

訳がわからなくなってきたので、先生方のアドバイスをいただきたく
質問させていただきました。

補足

2008/06/08 21:53

追記させていただきます。

夫の年収は約700〜750万程度です。
月々の残業手当の変動が大きく(10万違う場合も)、
手当が多い時はかなり貯蓄に回せていますが、
少ない時は本当にギリギリという感じです。

毎月の貯蓄としては
給与天引き45,000円。
学資保険11,000円。
自動車関係積み立て10,000円。
積立定期10,000円。

このほか、余裕が出来れば決まった額ではありませんが
貯蓄に回しています。

生活費(食費など)は、毎月11万前後です。
生命保険が夫婦二人分で22,000円。
光熱費、新聞代で約4万
生協の個配1万、
夫こづかい40,000円
娘のプレ幼稚園、習い事で13,000円。

おおまかですが、毎月だいたいこんな感じです。

収入も支出も多い・・といった状態でしょうか。

まゆまゆっちさん ( 北海道 / 女性 / 35歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

20年後を目安としてみては...

2008/06/08 23:42
( 5 .0)

まゆまゆっち様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談の件、仲良くなられた営業マンの方には、このアドバイスは、申し訳なく思いますが、私個人は、「定年を機に、終の棲家を考える方」が堅実な選択と思っています。

例えば、20年後をマイホーム購入の目安とされてみてはいかがでしょうか。その頃には、お子さんも、独立するなり、結婚するなりされているでしょうから、物件も選びやすいはずです。

それまでは、しっかりと金融資産による運用を考えていきましょう。

家賃は駐車場込みで17,000円程度、予定されているローンの支払いが、7,8万とのことなので、その差額6万は、強制的な積立投資に回せるという前提で、運用プランを考えてみます。

但し、現在の貯蓄700万のうち、200万は、生活予備資金として、銀行預金で、しっかりと確保します。

例えば、500万の一括投資と月々6万の積立投資の組み合わせで、20年計画の運用プランを立て、長期分散投資の手法で、最終的に、年5%の複利運用ができたとした場合には、計算上は、20年後には、約3793万となります。
※但し、税金・手数料を考慮していません。

この予算の範囲内で、マイホームの購入を含めたリタイアメントプランを検討されてみてはいかがでしょうか。

いずれにしても、ご主人とよく話し合われてみてください。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

補足

まゆまゆっち様

追加情報、拝見しました。

ご主人の年収が約700〜750万程度でしたら、築35年の公務員宿舎は、出ても大丈夫と思いますが、まずは、どこにお金が消えているのか、把握された方が、よいですね。

それをしないと、計画の立てようがありません。マンション購入だけでなく、広めで築年数の浅い賃貸という選択肢もあると思います。

ちなみに、私の事務所ホームページでは、通帳の残高を拾うだけで、ざっくりと、年間の収支状況を把握できる簡単な家計簿のひな形をご紹介していますので、よければそれで集計してみてください。

評価・お礼

まゆまゆっち さん

評価が遅くなり失礼いたしました。
フリーソフトなのは嬉しいですね(笑)
ぜひチェックしてみたいと思います。
ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム