森 滋昭(公認会計士・税理士)- 経歴・実績 - 専門家プロファイル

森 滋昭
会社設立・創業融資をサポート

森 滋昭

モリ シゲアキ
( 東京都 / 公認会計士・税理士 )
森公認会計士事務所 公認会計士・税理士
Q&A回答への評価:
4.9/7件
サービス:1件
Q&A:23件
コラム:135件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
03-6722-0960
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経歴

<3つのキャリア>
宮城県仙台市生まれ。仙台第二高等学校、慶應義塾大学商学部卒業
✓ 大手石油会社に入社、販売企画部門に配属
   在職中に公認会計士の資格を取得
✓ 朝日監査法人(現・あずさ監査法人)に入社
   金融機関やメーカー等の監査に従事
   約2年間はKPMGニューヨークに
✓独立し、森公認会計士事務所設立
   独立後、約2年間、都内税理士法人の代表社員 2011年に再独立

1992年~1998年
大手石油株式会社入社
慶應義塾大学卒業後、世界とつながった仕事がしたくて、大手石油株式会社に入社したが、最初は、ガソリンスタンドの店頭に立つ日々。しかし、ここで商売の面白さを学ぶ。
✓ 慶應大学卒業後、大手石油会社の販売企画部門で
  • 販売予算を作成し、全国の支店を月次管理
  • 海外子会社の撤退時にともなう資金管理等の支援
  • 与信管理や、物流等も担当
✓ 1993年には 在職中に、公認会計士第2次試験合格
1998年~2007年
朝日監査法人(現あずさ監査法人)入所
公認会計士の資格を活かし、より多くの会社をサポートしたく、監査法人へ
✓ さまざまな業種の日米の監査やコンサル業務に従事
  • 金融機関(証券会社、不動産ファンド、サービサ他)
   大手総合商社、小売業、運輸業、製造業、SPCの監査    
• M&Aに際してのデュー・デリジェンス
  • 上場支援、内部管理体制構築
  • 連結会計ソフト導入支援
✓ 2007年から約2年間、KPMG ニューヨークへ出向
2007年~2011年
森公認会計士事務所 設立
監査する側から、クライアントの立場に立ってサービスを提供し、企業の成長を支えたいとの思いから、あずさ監査法人マネージャー職を辞して、森公認会計士事務所を設立
✓ 2009年から約2年間、都内の税理士法人の代表社員に
✓ 2011年 森公認会計士事務所 ”再独立”へ
  • ゴルフ場の再生支援
  • IFRSへのコンバージョン支援   
  • 内部統制構築・評価の支援(J-SOX)

実績

3つのサービスを軸として、中小企業の成長をサポートします。
 ✓ 起業した時、会計・税務にとどまらなず、ビジネスプランも含めサポート
 ✓ 会社が成長した時、経営管理面を強化するコンサルティング
 ✓ さらに会社が成長した時の、監査・コンサルティング業務

そして、3つのサービスの“プラス1”として、
 ✓ M&Aや企業再生の時にサポートを行うことで、
中小企業が、更なる発展を実現できるよう支援しています。
起業家支援
「日本に企業文化を確立する」という理念に共鳴し、ドリームゲート・アドバイザーに就任し、今年から起業家支援を積極的に行っています。
初めて起業する人にとっては、起業はリスクも大きく、不安や悩みがつきません。そこで、ドリームゲートを通じた起業家からの相談に答えるとともに、事業計画のブラッシュアップ、会社設立、資金調達のアドバイス等を行っています。
※ドリームゲートとは、経済産業省後援の起業家支援団体
ゴルフ場の再生支援(財務デューデリジェンス)
入場者数の減少に、預託金問題。資金繰りにあえぐゴルフ場が日本中、後を絶ちません。
そこで、ゴルフ場の財務面をデューデリジェンスし、事業に必要な資産を洗い出し、再生計画の策定に必要なデータを整備します。この時、単に財務データだけではなく、内部管理体制も調査し、業務や人事面の改善点も見直し、事業価値を高め、再生計画につなげています。
なお、ゴルフ場以外にも、印刷業等の再生案件に関与しています。
監査
監査は、会社の経理を“批判的”にチェックするだけではなく、会社の経理や管理体制を“指導”していく役目もあります。
そのため、監査によって
 ・販売与信管理、在庫管理といった社内管理体制が強化
 ・経理部の能力向上
 ・CFOだけでは十分に見きれない会社の取引をチェック
このように、監査を通じて会社の成長に貢献してきました。
IFRSコンバージョン
IFRS(国際会計基準)コンバージョン支援を先行して行っています。この実務経験を活かして、日本基準からIFRSへ、
 ・影響分析(GAP分析)
 ・IFRS導入のための体制構築
 ・経理規程の見直し(英文の規程類も含む)
 ・IFRS基準の財務諸表作成
を行います。
一方、すでにIFRSを採用している外資系企業については、税務申告と合わせて、IFRSベースでの決算書、レポーティング・パッケージの作成支援も行っています。
事業承継・相続相談
会社経営を次の世代にスムーズにバトンタッチするための事業承継スキームの策定。生前贈与等を活用した各種コンサルティング業務、そして相続税の申告業務を行っています。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真