飯田  裕(歯科医師/医学博士)- Q&A回答「手袋(グローブ)は術者(医師)を守るためのものです。」 - 専門家プロファイル

飯田  裕
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

飯田  裕

イイダ ユタカ
( 茨城県 / 歯科医師/医学博士 )
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
Q&A回答への評価:
4.8/125件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:235件
コラム:60件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

素手での治療

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2013/11/08 15:27

このような歯医者さんってよくあるんでしょうか?
私が行った歯科で治療を受けていたら、舌に当たる感触がゴム手ではなく、素手でした。歯科医の手が舌に触れた感触が気持ち悪く、途中でやめてしまいました。
一緒に娘も治療していたので付き添った際、同じフロアーに4人の患者がいて、その歯科医は全て素手での治療でした。
一人が終わると流水で流し、置いてあるタオルで手を拭き、滅菌灯のようなものでの消毒。それも、1,2秒手をかざして機械が反応するかしないかで終了。
娘も別な歯医者に変えました。
この歯科医ってありですか?

補足

2013/11/08 15:38

ありか、無しかと言うよりも、近くに歯医者さんがないので、出来ればそこの歯科医師さんに、手袋をしてもらえれば、通いたいのです。
手袋をしてほしいと話しても良いのか、手袋をするかしないかは自由なので諦めるべきかを教えて欲しいです。

gymnopedieさん ( 岩手県 / 女性 / 37歳 )

手袋(グローブ)は術者(医師)を守るためのものです。

2013/11/09 13:10
( 5 .0)

 こんにちは。つくばオーラルケアクリニックの飯田です。

 今どきは確かにグローブしない歯科医師や外科医はあまりいないとは思いますが、原則的にはグローブは私たちを感染から守るものであって、患者さんを守るためのものでありません。
 私は40歳ですが、今の40代、50代の医師、歯科医師は、学生時代の病院実習などでもグローブをするのが当たり前で、それで慣れてしまっているため、グローブしないで処置を行うことはまずないのでは・・・と思います。余談になりますが、口の中を触る処置をする際にグローブをしないことはありませんが、診査時や患者さんとお話しする際には、グローブは外しています。まだ処置に入る前にグローブをしていなかったら、神経質な患者さんから「手袋をしてください!!(怒)」ってキレられたことがございます(笑)。
 ちなみにご年配の高名な外科医の先生や歯科医師の中には、繊細な治療を行う上で手先の感覚を大切にするために、あえてグローブを使わない先生方も実際におられます。私は恐くて真似できませんが。。

 感染防御の観点からご説明すると、HIVなどと比べて感染力の強いとされる肝炎ウイルスなどでも、石鹸でよく手洗いを行えばきれいに洗い流せるとされています。ただし、よく洗い流す必要がありますので、あまりよく洗っていなければ感染のリスクがあるかもしれません。

 ついでに申し上げれば、今ではどこでも置いてある刷り込み式の手指の消毒薬(エタノールなどを主体としたもの)などはバイ菌はともかく、肝炎ウイルスのような強いウイルスには無効ですから、よく石鹸をつけて揉み手洗いすることが大切です。
 また、グローブを患者さんごとに取り換えていても、グローブを着けたまま触る器械や操作パネル、ライトや吸引管の取っ手などはアルコール消毒では不十分ですから、当院では写真のような使い捨てフィルムを貼り、患者さんごとに取り換えています。正直なところ、器具の消毒・滅菌はしていても、医療用のフィルムカバーを使っている歯科医院はほとんどありません。大変重要な問題でありながら、完璧に感染対策を講じようと思ってもコストや手間の問題もあり、すべての歯科医院で十分な対策がとれていないのが現状だと思います。

評価・お礼

gymnopedie さん

2013/11/09 13:48

ありがとうございます。
自分としては、他のかたの処置をしたままの手が、自分の口の中に入る事が耐え難かったです。
歯科医師さん自身の感染予防なんですね。
他の患者への感染予防としてもやはり手袋をしていただきたいです。
写真で見せていてだいたくらい、衛生面で取り組まれている所はみたことがありません。
このくらい衛生面で気を使っている事がわかると、安心して通うことができるのですが…

飯田  裕

2013/11/09 19:13

 手洗いさえしっかりなされていれば、グローブをしていなくても感染の心配はありませんが、感染対策がしっかりなされているかどうか?安心して通院できるクリニックなのか?は、院内の清掃状況なども含めて、総合的に判断しなければなりません。器具の消毒・滅菌などはバックヤードで行われるため、患者さんからはなかなか分かりづらい部分ですよね?

 ご不安であれば転院・転医をお勧めいたしますが、別のクリニックを探す場合、友人・知人など実際に受診したことのある方々の評判などを参考にしていただければと思います。お大事になさいませ。
 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真