飯田  裕(歯科医師/医学博士)- Q&A回答「差し歯は根尖性歯周炎が悪化し鼻炎を生じたと思われます。」 - 専門家プロファイル

飯田  裕
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

飯田  裕

イイダ ユタカ
( 茨城県 / 歯科医師/医学博士 )
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
Q&A回答への評価:
4.8/125件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:235件
コラム:60件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

歯の再治療

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2013/01/11 15:03

15年前に上前歯をセラミックメタルボンドの差し歯にしました。たまに体が疲れた際に歯ぐきの根元に白い膿の袋ができることがあり、浮いた違和感がありましたが、ここ5年ほどはそのようなこともなく、落ち着いておりました。先日、食事中にこの前歯が抜けてしまい、以前治療していただいた歯科にとれた差し歯を持参し受診しました。受診した当日に根の治療をし、とれた差し歯を付け、治療は完了。2日くらいは浮いた感じがあるかもしれないが、大丈夫でしょうとのことでした。帰宅後、夜、歯の付け根の痛みがひどくなり、顎、耳まで痛みが広がりました。市販の鎮痛薬をのみすごしましたが、痛みがとれないので、翌日再受診したところ、抗生剤と鎮痛剤を処方され、様子を見れば大丈夫といわれ、そのまま帰宅しました。昼よりも夕方から夜にかけ痛みがひどくなり、鎮痛剤が切れると痛みのほかに寒気、節々のだるさが出るようになりました。鎮痛剤を飲むとらくになりますが、体はだるく、風邪をひいたときのように、熱があり、歯の根元、鼻の付け根が腫れています。受診してから5日この痛みが続いていますが、このまま鎮痛剤を飲み続けて、腫れが引いていくのか心配になってきました。そもそも、取れた差し歯は再度利用できるものなのでしょうか? 痛みが続くので再度はずして治療をしてもらえるか伺ったところ、痛みがひどくなる、根が弱くなるとのことでした。風邪のようなだるさが続くのも気になっています。このまま強い鎮痛剤を飲み続け様子を見るべきか、アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

mogumonさん ( 東京都 / 女性 / 42歳 )

差し歯は根尖性歯周炎が悪化し鼻炎を生じたと思われます。

2013/01/11 16:18
( 4 .0)

 初めまして。つくばオーラルケアクリニックの飯田です。

 たまに腫れたり膿の袋ができることがあったとのお話ですので、元々根尖性歯周炎(=根の先が膿んでいる状態)があったものと思われます。これは根の先にバイ菌がいる状態ですから、いわゆる根の治療=根管治療をしないと自然に治ることはありません。相手はバイ菌ですから、寝不足の時や疲労が溜まった時など、身体の抵抗力が低下した際にバイ菌が活発になって、疼いたり腫れたりして症状が出て参ります。少し化膿している程度であれば、普段は自覚症状なく徐々に進行することも稀ではありません。

 直接拝見したわけではありませんので確定的なことは申し上げられないのですが、根尖性歯周炎だとすると、根の治療は通常は1回で済むものではなく、繰り返し根管治療(根の中を洗浄し消毒してきれいにする処置)を行う必要があります。炎症が強い場合は抗生剤を併用するなどして、バイ菌をやっつけるのですが、抗生剤だけで完治することはありません(抗生剤で一時的に症状が軽快することは期待できます)。 

 今現在の症状はかなり心配です。「鼻の付け根が腫れている」ということは根の先から鼻の方向に炎症が広がり、鼻炎(副鼻腔炎)を併発したものと考えます。炎症の広がり具合によっては、その歯は抜歯が必要かもしれません。
 あえて率直に申し上げますが、速やかに地域の基幹病院の歯科・口腔外科や耳鼻咽喉科を受診することをお勧めいたします。お大事になさいませ。

つくばオーラルケアクリニック http://tsukuba-occ.com/top.html
facebookページ http://www.facebook.com/tsukuba.occ

評価・お礼

mogumon さん

2013/01/12 15:45

ご回答ありがとうございます。
体調がすぐれませんが再度歯科を受診したいと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真