飯田  裕(歯科医師/医学博士)- Q&A回答「治療を受けた際の緊張感によるものかと思います。」 - 専門家プロファイル

飯田  裕
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

飯田  裕

イイダ ユタカ
( 茨城県 / 歯科医師/医学博士 )
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
Q&A回答への評価:
4.8/125件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:235件
コラム:60件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

虫歯治療の麻酔でふらつきが起きる

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2011/07/21 12:30

こんにちは。
先日、歯科医院にて虫歯治療を行いました。その際、麻酔を打ったのですが、
注射中に動悸が激しくなりました。
10分ほど休憩し、落ち着いたところで2回程に回数を分けて、再度麻酔し、その日の治療が完了しました。
自宅に帰ってからは、歯の痛みと体のだるさから1日中寝ていました。

次の日になり、軽い吐き気(車酔いしているような)とふらつきがあります。手に汗もかきます。
このような症状は初めてですし、前日麻酔を打ってるのもあり、心配です。
もう少し様子を見るべきでしょうか。(痛み止薬は、治療当日に、時間を置いて2回服用しました。)

宜しくお願い致します。

(当方、34歳・女性です)

stera1216さん ( 宮城県 / 女性 / 35歳 )

治療を受けた際の緊張感によるものかと思います。

2011/07/21 18:05
( 5 .0)

 こんにちは。つくばオーラルケアクリニックの飯田です。

 歯科で使用される局所麻酔には血管収縮薬(毛細血管が縮まる薬)が添加されています。この薬は麻酔の効きをよくする目的で添加されていますが、血液に混じって心臓に到達すると、心臓を動かす作用がございます。そのため、注射直後や麻酔中にドキドキしてくることがよくあり、元々、不整脈などの基礎疾患がある方でなければ特に心配はございません(ちなみに局所麻酔の主成分のキシロカイン自体は不整脈を改善する作用がございます)。

 翌日の症状については何とも言えませんが、局所麻酔薬自体は3時間もすると効き目を失い、24時間後にはほぼ分解されて、大半が尿中に排泄されるため身体の中には残りません。従って翌日の症状については麻酔の直接的な影響と言うよりも、歯科治療を受ける際の過剰な緊張感による疲労などではないでしょうか?あるいは痛み止め(消炎鎮痛剤)は胃腸を荒らすことがありますで、吐き気などの消化器症状は痛み止めが原因かもしれません。いずれにしても不快症状が続く場合は、その症状に応じて内科などを受診された方がよろしいかと思います。お大事になさいませ。

つくばオーラルケアクリニック http://tsukuba-occ.com/top.html

補足

その後、症状はいかがでしょうか?

評価・お礼

stera1216 さん

2011/07/23 09:37

お返事ありがとうございます。
気分の悪さも今は消えています。先生のおっしゃる通り、痛み止めで胃腸がやられたせいかもしれません。一日に2回も痛み止めを飲んだのは初めてだったので。
分かりやすいご説明、ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真