都外川 八恵(スタイリング&カラーコンサルタント)- コラム「万能?ペプラム♡ 〜(体型カバーならぬ)スタイルメイキングテ…」 - 専門家プロファイル

都外川 八恵
感性の理論家。色が豊かと書く「艶」のある人生を貴方も一緒に!

都外川 八恵

トトカワ ヤエ
( 神奈川県 / スタイリング&カラーコンサルタント )
ヒト・モノ・空間 スタイリングとカラーのことなら COCOLOR(ココカラー) スタイリング&カラーコンサルタント
Q&A回答への評価:
5.0/7件
サービス:1件
Q&A:21件
コラム:462件
写真:18件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

万能?ペプラム♡ 〜(体型カバーならぬ)スタイルメイキングテ…

- good

2012-09-10 16:12
はい!
今年は、「ペプラム」来てますよ~。
それから、「つけ襟」でなくとも「デコ襟」も来てますね~。

はい、こんな感じです。

「ペプラム」とは、
ウエストで一回絞られて
ウエストから下の裾の部分が
フレアーやひだ飾りのように広がっているタイプのもの。

ウエスト部分にそういうひだがついていれば、
「ペプラムスーツ」や「ペプラムパンツ」などもあります。

ペプラムのポイントは3つ。

1「ひだ」がついているので
  さりげなく「お腹を隠す」ことができます!

2 ウエストが擬似的に絞られているので、
  「ウエストシェイプ」して見せることができます!

3 また自分のウエストよりも
  若干高い位置でシェイプしているものを選べば
  「脚長効果」も期待できます!


ペプラムがついているトップスを着る時の注意点。
それは、「ボトムをスッキリとシェイプ」すること!

そうしないと、メリハリ効果半減です。
気をつけて。

それから、取り外しできるものも含めて
「デコ襟」も来てますが、
「襟の大きさ」にも注意しましょう。

お顔が大きい人、首が短い人、首が太い人は
つまったデコルテは避けて。
バランス悪く見えます。

また、お顔が大きい人はさらに小さい襟も避けて。
余計にお顔が大きく見えてしまいます。

デコルテを少し広めに開けて、
襟が大きめのものを選べば
「小顔効果」が期待できます。

ちなみに、わたくしは、「体型カバー」という言葉が嫌いです。
マイナスをカバーする(隠す)っていう感じで、
意識がなんとなく下向きだから。

マイナスと思わずに、自分の「らしさ」ととらえて
よりスタイルよく見えるためにはどうすればいいか、
ととらえる、プラスの「スタイルメイキング」的な発想で
行きたいと思います!

ちなみに、写真のペプラムトップスは、
私の「イメージデザインマップ」でとらえると
特に「サマー(アクア:優)タイプ」の方にお似合いになりそう♪

●ソフトホワイト
●マットな質感
●パールのあしらい
●上品で流れるようなライン

・・・というところがポイントですね。

もちろん、そのタイプの方だけではなく、
意識的に「エレガントさ」を追加できるアイテムとして
どのタイプの方にも使用できます。

要は「組み合わせ」の腕次第。

ちなみに、
「似合う」と「似合わせる」は違いますし
「似合う」と「キレイに(よりよく)見せる」も違います。

この辺りをゴチャゴチャに考えていると
誤診と間違った提案につながります。

「似合う」にテクニックは要らないし
時間もお金もかからないけど、

「似合わせる」や「キレイに見せる」には
多少の時間や、プロとしてのテクニックが必要なのですゾ。


スタイリングとカラーのコンサルティングのことなら
COCOLOR(ココカラー)
http://www.cocolor.biz


プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真