
平松 徹
ヒラマツ トオル130万円を少し超えてしまったら扶養から外れる?
マネー 年金・社会保険 2016/01/21 23:12現在、契約スタッフとして勤務しています。昨年の12月同僚が病気になった為、勤務日が多くなり130万を12000円程オーバーしてしまいました。扶養からはずれなければいけないのか夫の健保組合に問い合わせましたところ、今回は大丈夫との事でした。但し、1~3月は気をつけて下さいね、と言われました。 知識不足で申し訳ありませんが、これは1~3月の収入が何らかの形で先方にチェックされる?と言うことなのでしょうか? 夫の総務の方に書面で経過をお伝えしたところ、本当に大丈夫なんですか?と怪訝な顔をされたそうです。 これから確定申告もありますし、不安でしょうがありません。 どうかご回答のほど宜しくお願いいたします。
補足
2016/01/21 23:291~3月の月額収入見込みが108334円(税込み?)を少しでも超えてはならない、と言う意味でしょうか。
長野のりんごさん ( 東京都 / 女性 / 53歳 )
大丈夫です。心配いりませんよ (^O^)/
- ( 5 .0)
社会保険労務士の平松です。
扶養の条件は、これからの1年間で130万円未満の収入です。
あくまでもこれからの1年間です。
「昨年の12月同僚が病気になった為、勤務日が多くなり130万を12000円程オーバーしてしまいました。」ということですね。
特別の状況ということのようですので、今後1年間では130万円以上にはならないと思います。
扶養から外れることはありません。
「1~3月の収入が何らかの形で先方にチェックされる?と言うことなのでしょうか?」
→収入は先方にはわかりません。チェックの方法はありません。マイナンバー制度が導入されましたが、それでもまったく不可能です。
ご心配は無用です。(^O^)/
以上です。