安藤 智洋(しつけインストラクター)- Q&A回答「飼い主さんがリーダー」 - 専門家プロファイル

安藤 智洋
犬の性格を配慮したトレーニングを犬好きトレーナーが指導します

安藤 智洋

アンドウ トモヒロ
( 奈良県 / しつけインストラクター )
出張トレーニング トイ・トイ・トイ 代表
Q&A回答への評価:
4.6/46件
サービス:0件
Q&A:317件
コラム:1件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0745-69-5499
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

多頭飼いの犬の仲が悪い

2014/05/25 20:56

現在ミニチュアダックス1頭(♀8才)とトイプードル(♀6才)(♂5才)(♀3才)3頭を飼っています。問題は(♀6才)と(♀3才)のプードル2頭です。
みんな去勢・避妊手術を済ませているのですが、3才の子の避妊手術をした後付近から、6才の子が3才の子を気に入らなくなってきたらしく、とにかく喧嘩をふっかけるようになり、最近は特にひどくなってきました。
今日は3才の子が目元を噛まれて流血してしまい、慌てて病院に連れて行きました。
病院の先生に相談したところ、相性が悪いのは治すことが出来ないので、今は部屋でフリー飼いしてるのですが、日頃は4頭共にそれぞれのゲージに入れて過ごさせるようにしたほうが良いと言われました。
このまま喧嘩をしょっちゅうさせて怪我をさせる危険を考えるとそれもしかたがないと思うのですが、子犬の頃からゲージに入れて育ててきたのならまだしも、今になっていきなりゲージで、というのにはなんとなく違和感があります。
ただ、別々の部屋で過ごさせてやることが出来るほど家は広くないので、最後の手段はゲージだとは考えていますが、その前に何か良い改善方法はないものでしょうか?

ちゃこら2さん ( 熊本県 / 女性 / 41歳 )

安藤 智洋 専門家

安藤 智洋
しつけインストラクター

- good

飼い主さんがリーダー

2014/05/25 22:29
( 5 .0)

多頭飼いというのは、犬同士の関係も重要ですが、それ以上に飼い主さんが4頭の親になることが重要です。6歳のプードルがけんかをふっかけるのなら、6歳の子をしっかりとコントロールする必要があります。
ただ、避妊するまで問題がなかったわけですから、避妊したことで、3歳の子が6歳の子に今までとは違う接し方をしていることも考えられます。

けんかはふっかけるほうが悪くなってしまいますが、実際は、やられる側が(3歳の子)原因を作っている可能性は十分にあります。3歳のこの態度をよく観察してみましょう。

ただ、それでも6歳の子がけんかをふっかけないと良いわけですから、6歳の子が攻撃をしたら、すぐにやめさせますし、6歳のこと3歳のこに一緒におやつをあげることを増やしてみましょう。2頭同士に良いイメージをつけてあげてください。

ゲージを使う場合は、見ている時には、フリーにしておいて、目を離すときだけゲージに入れて置くようにしてみましょう。もちろん、フリーにしている時にはしっかりと6歳の子を観察して噛みに行かないようにしてくださいね。

最初にも書きましたが、4頭のリーダーは飼い主さんです。4頭が仲良くなるには、飼い主さんが4頭をコントロールしていれば、4頭の群れは安定します。6歳の子を叱ることはあるでしょうが、3歳の子が6歳の子を見ている時は、3歳の子に注意して6歳の子を気にしないようにしてあげてくださいね。3歳の子が6歳の子に変な目線を送らなければ6歳の子も吹っかけに行かなくなっていきます。

評価・お礼

ちゃこら2 さん

2014/05/25 22:41

回答有難うございました。
喧嘩の原因はどうも私の存在が大きいようです。
6才の子は3才の子が私の足元にでもいようものなら、すぐに戦闘体制に入ります。
私の近くにいなくても、私が見える範囲にいるだけでいつでも戦闘体制です。
私が不在の時に喧嘩をしたことは一度もありません。
今現在は6才の子がいつ喧嘩を仕掛けるか分からないので、目が離せないような状態です。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム