安藤 智洋(しつけインストラクター)- Q&A回答「一番上は人間」 - 専門家プロファイル

安藤 智洋
犬の性格を配慮したトレーニングを犬好きトレーナーが指導します

安藤 智洋

アンドウ トモヒロ
( 奈良県 / しつけインストラクター )
出張トレーニング トイ・トイ・トイ 代表
Q&A回答への評価:
4.6/46件
サービス:0件
Q&A:317件
コラム:1件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0745-69-5499
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

多頭飼いのしつけ。

2013/07/20 00:13

9歳になるミニチュアダックス2頭飼っています。兄弟犬で、生まれた時からずっと一緒です。
とても仲良しだったのですが、数年前から喧嘩をするようになりました。ほとんど、唸り合って無視してたら、おさまるのですが、たまに血まみれの喧嘩になる事も。。
上下関係ができていないのだと思いますが、どうすればいいかわかりません。
獣医さんに、喧嘩して勝つ方を、優先的にかまうようにして下さいと言われ、帰宅時も寝起きも、まず優先にハグをし、呼ぶ時も優先に呼ぶようにし、と、試しているのですが、
もう一頭がヤキモチを焼いて、喧嘩になります。
こんな状態で数年がたったので、私は諦めているのですが、二頭の老化具合が違うので、(顔の老け具合、一頭だけ、目の周りの毛が白くなってきて、おじいちゃんみたい)やっぱり、ストレスからなのかなと、真剣に考えるようになりました。
いままで放置してきて、反省しても遅いですが、今からでも改善できるのでしょうか?

dachs514さん ( 大阪府 / 女性 / 32歳 )

安藤 智洋 専門家

安藤 智洋
しつけインストラクター

- good

一番上は人間

2013/07/21 22:17

はじめまして、トイ・トイ・トイの安藤です。

9歳のワンちゃんたちの喧嘩で困っているのですね。

どちらかを優先してあげることも重要ですが、その前に飼い主様が2頭のワンちゃんたちの上位にいることが重要です。やきもちを焼くということは飼い主様の取り合いをしていることにもなります。

喧嘩が始まったときに、上位の飼い主様が「やめなさい」と言ったら、その時点で喧嘩をやめる意識がワンちゃんたちに出る必要があります。人の子供が、両親にはむかうことって少ないですよね。

そのためには、リードを2頭につけておいて、オスワリさせてみましょう。どちらかが勝手に動いたら、元の位置でオスワリさせましょう。興奮してオスワリできない時は、リードを手に持ち、リードを引っ張って、元の位置に戻しましょう。そこでオスワリを時間がかかっても良いのでさせてみましょう。合図があるまで1分でも待てるようになったら、片方だけ動いていいよと合図をかけてあげます。2頭とも動き出したら、動いて良いと言っていないワンちゃんを元の位置に戻しましょう。

大事なのは、ワンちゃんたちが、嫌がることをさせることができることです。座りたくない時は座らせられなければ、喧嘩をしている最中のワンちゃんたちに『やめなさい』と言ってもやめさせることはできませんし、
『お母さんが怒っているから、やめよう』とも思いません。

コツコツ積み重ねていけば、改善できますよ。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム