安藤 智洋(しつけインストラクター)- Q&A回答「失敗をさせないことが大事です」 - 専門家プロファイル

安藤 智洋
犬の性格を配慮したトレーニングを犬好きトレーナーが指導します

安藤 智洋

アンドウ トモヒロ
( 奈良県 / しつけインストラクター )
出張トレーニング トイ・トイ・トイ 代表
Q&A回答への評価:
4.6/46件
サービス:0件
Q&A:317件
コラム:1件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0745-69-5499
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

トイレ逆戻り?

2013/05/16 10:59

チワワオス現在8ヶ月ですが、我が家にやってきたのは6ヶ月のころ。
トイレの躾も手間かからず、スムーズに覚えてくれました。
飼育状況は、ケージ内にベッド・トイレがあります。
完全にマスターした1ヶ月くらいから、ケージ扉を開放することになりました。
トイレに行きたくなったら、自らケージに戻り用を足していました。
留守番時や、就寝時なども部屋への失敗はなかったのですが
つい最近(1週間前)、去勢手術をしてきました。
したからと言ってトイレどうこうはなかったのですが、この4.5日急に
トイレ以外のところで、おしっこやウンチをしてしまうように・・・
留守中や就寝中は、ケージ内ではしていない様子。(きれいなまま)
どうしてしまったのでしょう?

ちなみに、散歩は外が怖かったらしく行くのを嫌がっていましたが、最近行けるようになり外でのおしっこ・ウンチもまだ1・2度しかしていませんが、外へ行くことが楽しくなったみたいです。
昨日も外で済ませた夕方以来、トイレをせず朝起きてから
リビングでおしっこをしてしまいました。
外へ連れ出せばきっと外で済ませたかもしれませんが
やはり、散歩へいけないときもあるだろうことを考えると
室内でもトイレができたほうがいいと思ってます。
まずは、今までのように室内でしてもらいたいのですが・・・
最初からトレーニングしたほうがいいのでしょうか?
現在の状況だと、褒めてごほうびの回数がまったくないので
可哀相だけどケージ内に閉じ込めている状態です。
でも、トイレでしたら褒めてごほうびといった形をとってます。
これでまた様子を見て、完全にここでできたらケージを開ける・・・といったようにしたらいいのですかね?

まろんまろさん ( 埼玉県 / 女性 / 39歳 )

安藤 智洋 専門家

安藤 智洋
しつけインストラクター

- good

失敗をさせないことが大事です

2013/05/16 22:55

おトイレが出来ていたのに、出来なくなってしまったのですね。
最初にスムーズに覚えてくれたということですので、上手に教えられていたのだと思います。

去勢手術をした後、失敗をすることがありますが、手術後も最初は失敗していなかったのですね。

急に失敗をするようになったのは、何か原因があるかもしれませんね。たとえば、1回目の失敗は偶然
だったかもしれないのですが、その1回をこちらが過剰に反応してしまうと、楽しかったかもしれません。
教えている最中はご褒美もたくさんもらえていたでしょうが、マスターしていくと、あまりもらえなくなりますからね。

トイレは最初からするほうが良いですね。

今、ゲージから出していないようですが10分ほど出してからおしっこをされる前にゲージに戻しておしっこをさせるようにしたほうが良いと思います。ゲージに戻ってからおしっこをすると、また出してもらえるという流れを作ってあげましょう。ゲージに閉じ込め続けると、失敗はしないでしょうが、ゲージの中にいる時だけは完璧ということになりがちですから。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム