継野 勇一(探偵・防犯アドバイザー)- コラム「盗聴器にはどんな種類があるのか?」 - 専門家プロファイル

継野 勇一
浮気調査・防犯の専門家として経験を活かし最適な解決策をご提案

継野 勇一

ツギノ ユウイチ
( 東京都 / 探偵・防犯アドバイザー )
Akai探偵事務所 
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:18件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0120-96-0061
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

盗聴器にはどんな種類があるのか?

- good

盗聴器発見 2021-02-01 21:30

普通に過ごしている限り、「自分には関係ない世界のこと」と思われがちな盗聴器。

しかし、盗聴被害は決して他人事ではありません。家人が全員不在のタイミングをはかるため、空き巣が下見として盗聴器を仕掛けていた例もあるのです。
今回はそんな盗聴器にどんな種類があるかをご紹介します。


■無線・有線

まずは大きく分けて無線式と有線式の盗聴器があります。

無線式盗聴器は、集音器(マイク)の部分で集めた音を、電波を使って飛ばすタイプの物を指します。

有線式盗聴器は、盗聴器(集音器)と、録音機器が有線で接続されているものです。

無線式盗聴器は、家の中に置きさえしてしまえば、外からそのマイクの音を聞き取れてしまいます。しかし反面、飛ばしている電波を別の機器で拾って集音器の在りかを探すことが可能なので、仕掛けられていることに気付ける可能性が高いとも言えます。

逆に有線式盗聴器は、外に向かって電波を飛ばしているわけではないので、小型のものをこっそり仕掛けられると、発見が難しい場合があります。ただし、録音機を回収しなければ盗聴の役には立ちません。そのため、犯人が有線式盗聴器を回収する際に、盗聴が発覚することも多いです


■電源の供給方法

次に、電源の供給方法でも盗聴器を分別することができます。こちらは、電池式と寄生式があります。

電池式盗聴器は、電池が切れるまでしか盗聴ができませんが、コンセント等が不要です。そのため、家具の隙間に放り込んでしまえば、目視で発見するのは難しいでしょう。

寄生式盗聴器は、コンセント、電話のモジュラージャックなどから電源の供給を受けなければ盗聴できませんが、一度仕掛けてしまえば、電力が供給されている限りずっと盗聴が出来てしまいます。

それぞれの面で厄介なところが違う二種類の形式と言えるでしょう。


■偽装の有無

盗聴器はその性質上、盗聴する対象に気付かれてはいけません。そのため、何らかの形で隠しやすいようになっていることが多いです。パッと見たときに、部屋にあっても不思議ではないものに偽装されている盗聴器は多く厄介です。ある程度の大きさがあるものでも、日用品に偽装された盗聴器というのは、先入観により見つかりにくくなります。

日用品に偽装された盗聴器が特に見つけにくいのは、会社のオフィスです。社員が利用するためにいろいろな物品が置いてありますから、マウスやUSBメモリー、電卓などに偽装されたとき、それが盗聴器だとは思いにくいため見つかりにくいのです。

そして、形状に偽装はなくとも、サイズが小さく見つけにくいものは、とても厄介です。


■根拠がないのに「何もない」と思うのは危険

上記では代表的な盗聴器の種類を紹介しましたが、細かく分ければさらにもっと様々な種類が存在します。その中で一見してわかる、「それっぽい」盗聴器などは本当にごく小数です。


日常の生活の中で、あるいはオフィスで違和感を感じたら、盗聴器発見のプロに一度ご相談ください。


プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム