インプラント矯正で治療期間が短縮、とは?
心と体・医療健康 矯正・審美歯科 2010/10/27 14:36ネットで歯列矯正について色々調べているとインプラントを併用をする方法について書かれているものを見かけます。
私もインプラントを打つか打たないか選びあと数ヶ月後打つ予定です。
疑問に思ったのですが“治療期間を大幅に短縮出来る”の“大幅に短縮”とは打たない場合とでは治療終了まで何年も違うのですか?
ままぷさん ( 神奈川県 / 女性 / 35歳 )
インプラント矯正と治療期間について
- ( 5 .0)
はじめまして青山骨董通り矯正歯科の東海林 貴大(しょうじ たかひろ)と申します。
私のクリニックでもインプラントを併用した矯正治療を行っています。
経験的にはインプラント矯正にて治療期間を短縮することはできます。
なぜなら、インプラントを併用する矯正のメリットは動かしたくない歯を動かさないで狙った歯だけを動かすので
最短でゴールに向かうことができるからです。
ただ、前の先生も書いている通り、年単位の大幅な短縮まではいかないと思います。
ままぷ様はインプラントを打つかどうかを迷われているのだと思いますが
インプラント矯正によってすばらしい治療結果が得られることが多いので期間よりも治療結果がどのくらい違うのかを
担当の先生と御相談されたらよいのではないでしょうか?
評価・お礼

ままぷ さん
2010/11/01 18:57
回答ありがとうございます(お礼が遅くなり申し訳ありません)
やはり“大幅”は大袈裟ですよね。
初診相談で言われた治療期間よりも半年前後する事はよくあるみたいなので私としては半年程度は誤差の範囲と受け止めていたので“大幅”ってどのくらいなのか興味がありました。
担当の先生とよく相談したいと思います。