杉浦 詔子(ファイナンシャルプランナー、カウンセラー)- Q&A回答「正社員を継続すれば住宅ローン返済に無理はなさそうです。」 - 専門家プロファイル

杉浦 詔子
働く人たちの夢をかたちにするファイナンシャルカウンセラー

杉浦 詔子

スギウラ ノリコ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー、カウンセラー )
みはまライフプランニング ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
Q&A回答への評価:
4.6/33件
サービス:0件
Q&A:55件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅ローン返済に無理はないでしょうか?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2013/08/06 11:00

こんにちは。
2014年秋入居予定の新築分譲マンションの購入を予定しています。

質問1
できれば変動金利がいいのですが、ローン開始が来年の為金利がどうなっているのか分かりません。
全期間固定で返済可能か、そもそも購入に無理があるのか教えて頂けますでしょうか。

質問2 
妻ですが、子供が小学生になるタイミングで扶養内のパート勤務の職場に変わろうと思っていたのですが、このまま正社員フルタイムを続けたほうがいいでしょうか?
通勤時間の関係で学童保育時間をオーバーし、祖父母の協力が無理そうです。


夫 30歳 税込年収390万(うちボーナス年80万程) 勤続11年(正社員、退職金僅か)
妻 30歳 税込年収220万(うちボーナス年15万程) 勤続7年(正社員、退職金なし)
子供 2歳(保育園児) 2人目の予定なし

現在貯金額 880万(子供の貯金80万除く) 年間平均貯金額 120万
現在住居 82,000円(駐車場込)
その他ローンなし

物件価格 2,830万円(税込)(管理費修繕費は当初13,000円で最終的に25,000程度の予定と聞いています)
頭金500万 諸経費100万~150万 その他購入費50万程度
審査が通れば、夫のみの借入希望です。

まーとんさん ( 兵庫県 / 女性 / 30歳 )

杉浦 詔子 専門家

杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー

- good

正社員を継続すれば住宅ローン返済に無理はなさそうです。

2013/08/13 23:18
( 4 .0)

まーとん様

初めまして。ファイナンシャルプランナー&カウンセラーの杉浦と申します。
住宅を購入するか否か、正社員か扶養範囲内かとても迷われている気持ちが伝わってきました。

現在住居が月額82,000円でお子様を育てながら貯蓄ができていると記載されていることから、購入希望物件の管理費修繕費を13,000円を減算し、ローン返済額が月額69,000円(年額82.8万円)が理想的な返済額、毎年の貯蓄額が100万円程度でも構わないならローン返済額は月額82,000円(年額98.4万円)が無理のない返済額となります。

住宅ローン35年で金利(全期間固定)2%と仮定すると
・ローン返済年額 82.8万円では、借入額 約2,050万円(理想的なローン額)
・ローン返済年額 98.4万円では、借入額 約2,470万円(無理のないローン額)
であり、質問1の「そもそも購入に無理があるか」のご質問の回答は「無理ではない」となります。

また、まーとん様が扶養範囲内(年収約100万円)でのお仕事となる場合は、世帯年収が120万円下がります。現在と同じ生活費を支出していくと、現在行っている貯蓄がほとんどできなくなるという試算になります。
よって、質問2の「このまま正社員フルタイムを続けたほうがいいでしょうか?」のご質問の回答は「正社員を続け生活費が現状維持であれば貯蓄が継続できます」となります。

なお、学童保育については自治体によりお迎えが必要か否かは異なります、自治体にご確認ください。


以上のとおり住宅購入したと仮定して数字を算出しましたが、正社員として働き経済的に無理のない暮らしをご希望されるか、扶養範囲内で働きお子様にさびしい思いをさせない暮らしを希望されるかは、ご夫婦の価値観により異なります。
ご夫婦でよく話し合いご判断されてください。

評価・お礼

まーとん さん

2013/08/19 16:50

杉浦様

回答頂きありがとうございました。
具体的な数字を示して頂き大変参考になりました。

頑張って正社員は続けられる所まで続けようと思います。
ローン開始まであと1年以上あるので、今のうちに貯蓄を増やそうと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム