杉浦 詔子(ファイナンシャルプランナー、カウンセラー)- Q&A回答「私立中高は無謀ではありませんが・・」 - 専門家プロファイル

杉浦 詔子
働く人たちの夢をかたちにするファイナンシャルカウンセラー

杉浦 詔子

スギウラ ノリコ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー、カウンセラー )
みはまライフプランニング ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
Q&A回答への評価:
4.6/33件
サービス:0件
Q&A:55件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

シングルマザー 年収500万 私立中高は無謀でしょうか?

マネー 教育資金・教育ローン 2012/10/19 20:54

シングルマザーで小1の子ども一人がおります。
現在年収500万程の正社員として働いております。養育費はありません。

住まいは現在月8万の賃貸暮らしですが、遅くとも3年後くらいには中古マンションの購入をしたいと思っています(価格~2,500万、準備資金200万位)

子どもの性格や諸々を考えて私立の中高一貫校の受験を検討していますが、
この収入では無理でしょうか?
子どもの教育資金としては中学・高校入学時にそれぞれ60万、大学入学時に200万の
学資保険に入っています。

会社が社会保険でないため、国民年金のみの支払いで老後の資金に不安があります。
65歳から年30万x10年の個人年金と60歳以降解約で300万の支払い金がある生命保険に加入しています。

ちなみに2年前に転職して昨年度この年収になり、また現在は子どもの習いごとに結構お金をかけているので現在の貯蓄額は100万以下です。
年収は今後微増はするかもしれませんが大幅なアップは見込めず、業績によってはボーナスが減る可能性はあります。

ご意見をいただければ幸いです。
宜しくお願いします。

補足

2012/10/19 20:54

実は以前ファイナンシャルプランナーさんに家計診断をして頂いたことがあります。
その際は高校まで公立・大学のみ私立という前提で60歳退職時に終身保険払込終了・ローン返済完済で資金残高3000万の計算でした。
子どもが大学卒業時に私は40代後半ということで、その後は年間100万以上貯蓄可能という計算です。
現在は年間50~70万位の貯蓄が可能です。子ども習いごとに月5万円位かけているので、私立受験をする際にはそこを削らなければいけないとは考えています。

sakurabearさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

杉浦 詔子 専門家

杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー

1 good

私立中高は無謀ではありませんが・・

2012/10/21 18:53
( 4 .0)

初めまして。yukinkobear様。ファイナンシャルプランナーの杉浦と申します。
結論から申し上げて、お子様を私立中高へ入学させることは無謀ではありません。
同程度の年収で中高一貫へ通わせてるご家庭ももちろんございます。


ただし、2点注意すべき点がございます。
1つ目は、中古マンションの購入額を見直す必要がございます。2500万円のローン返済は月額約8万円の返済となり、管理費・修繕費・固定資産税を加えると月額10万円以上の支出が想定されます。中学受験の予備校代や学費が重なった際に、毎月赤字となる可能性があります。

2つ目は、学校選択次第だと思いますが、学校の保護者間のお付き合いが盛んな私立もあり、ランチ会やPTA研修会等での交際費が大きな支出となるケースもございます。また、留学(サマーステイ)等のプランが用意されていることもあり、学費以外の支出が必要となるケースもございます。


生活費等の支出が不明のため、無謀かどうかのはっきりとした回答はしかねますが、母子の日常生活の充実、快適な住宅、お子様の教育のいずれを優先するかをよくお考えになってからご決断ください。
なお、進学はお子様のお気持ちを第一にお考えいただるとよろしいかと思います。

評価・お礼

sakurabear さん

2012/10/22 18:53

回答頂きましてありがとうございます。

住環境・生活・教育どれもこれも・・というのはこの年収ではやはりちょっと欲張りなのかもしれませんね。
中古マンションに関しては2000万位で購入できるよう検討していきたいと思います。
私立の中高はお付き合いも大変なのですね、参考になりました。

ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム