杉浦 詔子(ファイナンシャルプランナー、カウンセラー)- Q&A回答「生活か物件か納得できる方法で」 - 専門家プロファイル

杉浦 詔子
働く人たちの夢をかたちにするファイナンシャルカウンセラー

杉浦 詔子

スギウラ ノリコ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー、カウンセラー )
みはまライフプランニング ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
Q&A回答への評価:
4.6/33件
サービス:0件
Q&A:55件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

収入減少するのに新築マンション購入していいのか

マネー 住宅資金・住宅ローン 2012/09/28 22:47

会社の経費削減の為、主の年収が減少します。
収入減少の為、新築マンションをこのまま購入していいのか悩んでおります。
4900万のマンションを契約金500万支払い済みです。
現状は、正式ローン審査は通っており、登記費用等(200万)を
振込みすれば、再来月、引渡しとなる状態です。
契約金を手放して解約は可能な状態ですが
時間がありません。
マンション購入で経済的に生活困難になるなら、
解約も仕方ないと思っております。

解約して、賃貸に住みながら再度貯蓄し、
数年後、1千万安い中古マンション(条件は全体的に悪いのは当然仕方ない)を買うか
今、マンションをそのまま購入すべきなのか
それとも、賃貸でずっとやっていくべきなのでしょうか。
節約も、もちろんします。
アドバイスをお願いします。

ローンは変動金利0.8%。35年。ボーナス無ローンです。
主:3400万
妻:1000万


●年収
主36歳 会社員 700万円 → 500~550万円へ減少予定
妻36歳 会社員 230万円(幼児がいる為、時間短縮勤務中)出産前は330万あり
●全貯蓄
400万
●収支
月手取 (主)現在32万円+ →(減少)24万円?
    (妻)13万円
 計 45万円
月支出 住宅ローン開始すると (主)9.4万円+(妻)2.8万円 
   管理費修繕積立     3万円
   駐車場         8千円
   ガソリン        8千円
   自動車税(12分割)   1千円
   車検(12分割)     2.5千円  
   光熱費         1.8万円
   電話          5千円
   携帯電話        1.6万円
   食費          5万円
   保育園         5.6万円
   医療保険        1.2万円
   日用品         1.4万円
   衣服          1万円
   美容室         1.2千円
   子 衣服費       1千円
   
 計 38.8万円
   
   その他1年に一度(飛行機帰省) 10万円
   衣服費・医療費・美容院費は使わない月もあります。
   車などのローン無
   そろそろ第二子を希望。
   現在は賃貸マンション駐車場込12万円
   今後は養育費もかかるため不安。
   学校は公立での予定。

koro1269さん ( 神奈川県 / 男性 / 35歳 )

杉浦 詔子 専門家

杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー

- good

生活か物件か納得できる方法で

2012/09/29 12:22
( 5 .0)

koro1269様、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの杉浦と申します。
ご夫婦で新築マンションをお探しになり、魅力ある物件が見つかったのは素敵ですね。
今後のローン返済に不安があるということですので、概算での試算をさせていただきます。

現在のご夫婦の収入は合算し年収930万円、ローン返済額は合算で12.2万円/月、管理費3万円/月、駐車場0.8万円、固定資産税は記載がございませんでしたので仮に年間20万円とします。
すると住宅に係る費用は年間212万円であり、年収の約25.5%となります。
毎月の収支は手取りで45万円-38.8万円で約6万円の黒字とkoro1269様が計算されていますね。

ご主人の年収が500万円となると、ご夫婦合算で730万円、住宅に係る費用は年収の約29%となります。手取りの毎月の収支は▲1.8万円の赤字となります。
ご主人の年収が500万円、奥様がフルタイムで働き年収330万円となると、ご夫婦で年収830万円、住宅に係る費用は25.5%となります。毎月の収支はほぼプラスマイナスゼロの状況と思われます。

住宅ローンそのものは収入減でも借りられると思いますが、毎月の収支が赤字では、楽しみにしていた新居での暮らしが苦しいものになってしまいます。
そこで、奥様がフルタイムで働かれると同時に、日々節約を心がけ、節約した資金をお子様の教育費のために積立てると不安はすこし解消に向かうと思います。


ご参考までに、住宅購入後にかかる費用を現在の賃貸マンションにかかる費用(年間144万円)と同等とした場合の試算例です。144万円から管理費・駐車場代・固定資産税を引くと、1%の利息で年間約80万円程度の返済となります。35年返済なら約2300万円、50年返済なら約3200万円となります。

マイホームは夢のある買い物です。ご夫婦が協力して、仕事と家事・育児が両立でき、快適に暮らせるマイホームが理想です。
現在のご契約を実行し働き方と生活を見直すか、マイホームを見直すかは、koro1269様ご夫婦の考え方によります。ご家族が納得できるまでよく話し合って決断されてください。

評価・お礼

koro1269 さん

2012/09/29 20:44

詳細な計算など細やかなご回答ありがとうございます。
数字で出していただけたので、よりわかりやすかったです。
マンションのために、生活が苦しくなるのは
本末転倒な気もしてきました。
マイホームさえあれば満足できるかよく考えて
答えを出したいと思います。
ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム