畔柳 美知子(建築家)- Q&A回答「設計変更と工費の変化」 - 専門家プロファイル

畔柳 美知子
時の変化を受け入れる揺るがない空間を

畔柳 美知子

クロヤナギ ミチコ
( 東京都 / 建築家 )
スタジオドゥカ建築設計室 管理建築士
Q&A回答への評価:
4.8/20件
サービス:0件
Q&A:42件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3718-5280
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

図面確定後の窓の追加などできるか

住宅・不動産 新築工事・施工 2014/06/05 00:19

はじめまして、これから新築を建てるのですが、もう図面確定後なので窓の追加などできるか?リビングの窓が165なので
小さくないか?と営業に聞いた所、斜光など設計士が考えてあるから大丈夫だと言われました
でもどうしてももう少し大きくしたいので窓の両側のクロスの筋交いの部分にガラスブロックか300×300の四角いFIXの窓を付けたいと検討していますが可能ですか?
またリビング横の和室の壁なんですが
柱が入っていなければ無くす事は可能ですか?宜しくお願いします

るいぽさん ( 千葉県 / 男性 / 38歳 )

設計変更と工費の変化

2014/06/05 11:58

スタジオドゥカの畔柳です。

こんにちは

図面確定ということですが、図面が確定して工事金額が決まったということでしょうか?あるいは、確認申請済みで、確認済証が発行されているという様なことでしょうか?

それとも、まだ営業の方と話をしている段階で、これから、様々な図面等が出てきて工費が決まるという様な段階でしょうか?

工費等が決まり契約していたり、確認申請済みだという場合はどは、その変更により、工費も異なり、見積・契約金額が変化するかもしれません。

確認申請も、場合によってはやり直しになり、その申請やり直しの費用もかかる場合もあります。

窓を増やせば、工事費用も増えるでしょう。壁を無くすことは(できるかどうかは、その設計者にお尋ねになると良いと思います)、工事発注前でしたら、もしかしたら、減額になるかもしれません。発注後でしたら、止めたにもかかわらず減額にはならないかもしれません。

また、筋交いの入った構造壁に300角の開口ということは、やり方によってはできるかもしれません。

つまり、お尋ねの、窓の大きさを変更するとか、構造壁の開口をつけるとか、壁を取り払うということは、技術的にできるできないの問題というより、金額の変化があるかないかの問題に近いように思います。

技術的には、かなり多くのことができるはずです。

それを予算内でできるかどうか、あるいは契約金額を変えないでできるかということを、営業の方は考えると思いますし。その当事者の設計者等にお尋ねになるのが一番よいと思います。

ご参考まで。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A