稲垣 史朗(店舗インテリアデザイナー)- Q&A回答「用途変更は容易に出来るものではないでしょうね!」 - 専門家プロファイル

稲垣 史朗
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

稲垣 史朗

イナガキ シロウ
( 神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー )
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
Q&A回答への評価:
4.4/274件
お客様の声: 3件
サービス:3件
Q&A:469件
コラム:836件
写真:919件
お気軽にお問い合わせください
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

貸店舗の募集だったはずが。

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2013/08/13 19:00

困っています。
飲食店を開店する為に物件を探していた所、最良の物件を仲介業者から紹介頂き、いざ契約しようという段階で、登記上この物件は車庫となってますので、法令上、店舗は出来ない事を了承の上(合意書に印)、契約して下さいとの事。
募集要項にも物件種目は店舗となっているし、契約書のどこにも車庫なんて言葉はありません。
内装業者に相談すると、施工途中に行政が検査に来て工事中止命令がでれば、それ以上工事は出来ない上、そこまでにかかった費用は私に請求せざるを得ないと言われました。
とりあえず仲介業者には、家主に車庫から店舗への用途変更をしてから
契約したいといいましたが、用途変更は容易にできるものなんでしょうか?融資やデザイン、人材等も進行していますので、この物件を逃す訳にはいきません。現実問題、破断になれば、私は時間も金銭的にも損害があるに等しいです。仲介業者に言わせると、このようなケースは多々あると言われますが、私がこの件は聞いていなかった事にして進める方がいいのでしょうか?
最善策を教えて頂けると幸いです。

にんじんなすびさん ( 大阪府 / 男性 / 42歳 )

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
リフォームコーディネーター

- good

用途変更は容易に出来るものではないでしょうね!

2013/08/14 00:10
( 5 .0)

こんばんは~
にんじんなすびさん。

おっしゃる物件は車庫なんですよね・・・
これが、店舗物件として募集していること自体、不動産屋としてはあるまじきインチキ商法じゃないでしょうかね!
この物件をまともに「店舗」物件として真面目に考えること自体狂気じみていると思います。

建築に関する法律や行政は決してそんなに甘いもんじゃないと肝に銘じておく方が賢明です。

ここで、仲介不動産屋が登記上この物件は車庫となってますので、法令上、店舗は出来ない事を了承の上(合意書に印)、契約して下さいとの事・・・
こんなモノに捺印をすれば全ての責任やリスクは、にんじんなすびさんに帰依するものとなり、仲介業者の責任は無いものとなてしまいますよ。

今後の事ですが~文章にあるような事情・・・

融資やデザイン、人材等も進行していますので、この物件を逃す訳にはいきません。
現実問題、破断になれば、私は時間も金銭的にも損害があるに等しいです
とありますが・・・・
このまま強硬に店舗を開店しても、必ずやご近所の目や周囲の告げ口で一生涯、役所や行政の法律というモノと戦う歯目になることは目に見えています!!!

今直ぐにお止めになった方が賢明です。

評価・お礼

にんじんなすび さん

2013/08/14 14:13

稲垣さま
早々のご回答、誠にありがとうございます。

この物件、居抜き物件で以前も飲食店を長年営業していたようです。
立地、条件などがかなり魅力的な物件で、この場所で開店したいのが本望です。
仮に用途変更が出来ず、合意書には判子を押さず知らなかった事にした場合、行政の立ち入りがあれば、必ず工事中止になるのでしょうか?その時点で行政の指示に従い改善すれば、進める事はできるのでしょうか?改善策は登記の用途変更以外ないのでしょうか?

しつこいですが、どうしても借りたい物件です。何か策は無いものでしょうか?

無いなら諦めないとしょうがないです。。

稲垣 史朗

2013/08/14 14:45

にんじんなすびさんへ

過去の店舗がなぜ居抜き物件になったかの経緯が少しばかり気に掛かりますね。

例えば、行政から何らかの指摘があり~止むに止まれず営業が出来無くなった可能性が考えられますね。
万が一仲介の不動産屋にハンコを押さずとありますが・・・
この場合には不動産屋に全責任(業務一時停止命令)が掛かってきますので、ハンコを押さない契約は成立しないと思いますが・・・

つまりは、用途変更以外の道はないですね。
厳しいお話しかと思われますが、ごり押しで物事を進めますと後々偉い目に合うと思いますから
正当な筋道で用途変更が出来なければ止めた方が賢明でと思います。

後は、にんじんなすびさんのお考え方ではないかと思います。
どうしてもやりたいのであれば、誰も止めることは出来ませんから

最終的には~あくまでも、にんじんなすびさんの判断と意思決定に掛かっていることです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真