稲垣 史朗(店舗インテリアデザイナー)- Q&A回答「作ることは可能ですが・・・」 - 専門家プロファイル

稲垣 史朗
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

稲垣 史朗

イナガキ シロウ
( 神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー )
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
Q&A回答への評価:
4.4/274件
お客様の声: 3件
サービス:3件
Q&A:469件
コラム:836件
写真:919件
お気軽にお問い合わせください
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

ガーデンルーム

住宅・不動産 エクステリア・外構 2012/07/11 00:56

現在庭(庭は植木などはなく土だけです。)暖蘭物語のようなガーデンルームを作りたいのですが、敷地が狭いので庭はつくれそうにありません。

普通であれば、ガーデンルームから見える景色はお花や庭なのですが、あいにく小さな庭なのでそれは難しいです。

隣の壁(ブロックのようなもの)が塀であるため。せっかくガーデンルームを作っても庭を造るスペースはないので、せめてその塀はレンガなどを積んで雰囲気を出したいと思います。

その塀の向こうはアパートがあり、2階の部屋から家の庭が見えるため視界を遮るためにもガーデンルームを作りたいと思います。

果たして壁ぎりぎりで、そのガーデンルームを作ることは可能なのでしょうか。

mika777さん ( 岐阜県 / 女性 / 44歳 )

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
リフォームコーディネーター

34 good

作ることは可能ですが・・・

2012/07/11 12:03
( 5 .0)

おはようございます。

今回のご質問内容でどの程度の広さがある庭なのかははっきりとしませんが・・・
基本的には「ガーデンルーム」と言う内容のモノを作る事は大小の大きさは別にして作れます。

掲載しました写真をご覧頂くと分かりますように、どちらの写真も天井部分に関しては隣の2階からは遮へいできるようにテントシート(光は通すが視覚は隠せる)を張りめぐらしています。
社遺書の写真は既製の大きめの置き型テントを設置した写真で、下の写真は構造物にテント地を取り付けた状態の写真です。

また、お隣のブロック塀を隠す方法としては「植栽」やお答えにある様にレンガ等を積み上げて雰囲気を出す事でも良いかと思います。

お隣との境界線までどの程度の巾が有るかは分かりませんが・・・
建築物としての広さが10平米未満であれば建築確認を取ることなく建てる事は可能ですら・・・

是非この様な写真にある天井部分の処理をされては如何でしょうか!
きっと素敵な「ガーデンルーム」が出来ると思います。

評価・お礼

mika777 さん

2012/07/16 18:34

稲垣様 この度はお忙しい中素敵なアドバイスをいただきありがとうございました。できればガラス(防犯の事を考え)しようかなと思いました。
テントシートは思ってもみなかったのですごいなーと思いました。頂いたアドバイスをもとに検討いたします。
こんな素敵なサイトがありましたことに感謝いたします。

稲垣 史朗

2012/07/16 19:16

素敵なモノをお作り下さいませ。
お返事を頂きありがとうございます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真