稲垣 史朗(店舗インテリアデザイナー)- Q&A回答「答えは千差万別!判断は自分の 「感性」と「心の目」です。」 - 専門家プロファイル

稲垣 史朗
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

稲垣 史朗

イナガキ シロウ
( 神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー )
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
Q&A回答への評価:
4.4/274件
お客様の声: 3件
サービス:3件
Q&A:469件
コラム:836件
写真:919件
お気軽にお問い合わせください
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

高気密高断熱は誰のため?何のため?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/03/10 23:17

こんにちは。
 現在、住宅の新築を検討中の者です。北東北在住です。
 先日、ある住宅メーカーの強い進めもあり、モデルハウスへの体験宿泊をしてきました。全国的にそこそこ名の売れているメーカーで、外張断熱・オール電化の24時間蓄熱暖房でした。20年以上前に建築された集合住宅の4階に住んでいる私達(夫婦・子供0歳)にとっては、体験しなくても「快適」に決まっている、と思っていました。
 しかし、いざ泊まってみると、子供は過乾燥のせいかノドが乾くらしく、しきりにミルクを欲しがって寝られず、私達もノドが乾くやら寝苦しいやらで、どうしようもなく夜中にモデルハウスから逃げ帰りました。その後、全員が風邪を引いてしまいました。モデルハウスなので、通常の生活状態より乾燥はしているのでしょうけど、それにしても予想以上に乾燥は辛いものでした。ハウスメーカーさんの話だと、モデルハウスは湿度30%程度で、生活すると40%前後になるということでした。
 あと、慣れもあるのだとは思いますが、何ともいえない「無機質?」な感じもあり、このような家に住みたいとは思えませんでした。最初は、間取りもよく、内装も清潔感があり、不満はありませんでした。
 今回のハウスメーカーに限らず、現在の主流となっている高気密高断熱の住宅は、今頃の季節だとほとんどは同様の状態だと思います。結露やカビの発生を無くし、長持ちする健全な住環境を整えるためには必要なことだとは思います。
 でも、お金をかけて高気密高断熱にし、更に過乾燥対策で加湿器を何台も設置しなければならないような状況というのはどうなんだろう?何かおかしくはないだろうか?と悩みはじめてしまいました。
 このような疑問を持ちはじめてしまった、当方へ何かアドバイスをいただけないでしょうか。非常に漠然とした質問で恐縮ではありますが、どのような視点からでも結構ですのでよろしくお願いします。

shinpeiさん ( 秋田県 / 男性 / 45歳 )

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
リフォームコーディネーター

83 good

答えは千差万別!判断は自分の 「感性」と「心の目」です。

2011/03/11 16:44
( 5 .0)

こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。

shinpei さんのご質問に良い機会と思い私なりの考え方をお答え致します。
私自身はリフォームを専門にした「建築」や「デザイン業務」に従事して今年で37年を迎えておりますが、昔より甚だ「疑問点」が常に頭の中を過ぎっていました。

おっしゃる通り「快適」とは如何なるものか? 何が人間にとって快適な事なのか非常に分りにくいくくりですよね! 昔より感じていたことは「人間の奢り」に他なりません。

例えば、今では住宅の設備に当たり前のように「ペアガラス」や「三層ガラス」の窓が取り入れられていまが、本当に必要でしょうか? 
外部の「雨音」や「風の音」も聞こえること無く四季折々の風情を感じること無く無味乾燥な生活を本当に快適と言えるでしょうか?

きっと、その様なモノ作りをしているメーカーの言い分としては「結露防止」が出来ると!結露は住宅にカビの発生の原因ですからと胸を張って答えられるでしょう。

また、都心に乱立する「高層ビル群」の乱立! 
一般的に「先生」と言われている著名な建築家は本当に自然に対する「暴挙」としか言えません。
本心で心より大丈夫で安全と思って、その様な高層ビルを建てているのでしょうかね?
神から言わせれば「愚か物」としか言いようがありません。自然はそんなに甘くありませんよ!
そこまで人間は万物霊長の中で本当に一番偉い「特別な賢者」なのでしょうかね!?

世の中は大変「利便性優先」的な環境にある様ですが、もう少し世の中の「賢者」に対する「疑問視」を自分なりの「心の目」で見る必要性があると思いますね。
利便性の追求にこだわることにより「失う物の大切さ」に気が付かない様になりつつある現代人に警告を発する人が増えて来ることを切に願います。

評価・お礼

shinpei さん

2011/03/13 22:52

ご意見ありがとうございます。
 稲垣さんのご意見も非常に意味深く読ませていただきました。
 自分の中でも、せっかく立てるなら断熱性や遮音性がよく、周りの音などを気にせずに過ごせる家がいいと思う一方で、アドバイスにある「四季折々の風情を感じること無く無味乾燥な生活を本当に快適と言えるでしょうか?」と思う部分もあります。ここは、自分達で何を求めるのかで大きく違ってくるところだと思いますので、構造や設備などと言う前に、今一度、自分たちが求める「快適な住環境とは?」から考え直したいと思います。
 この度は誠にありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真