柴田 博壽(税理士)- Q&A回答「実質的に自己負担がなければ必要経費にはなりません。」 - 専門家プロファイル

柴田 博壽
親身になってあなたの悩みにお応えします。

柴田 博壽

シバタ ヒロヒサ
( 東京都 / 税理士 )
所長
Q&A回答への評価:
4.7/201件
サービス:0件
Q&A:480件
コラム:2件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6425-7440
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

確定申告で二重経費?

法人・ビジネス 税務・確定申告 2016/02/22 05:35

確定申告について質問です。
私は個人事業主で働いていて、1つの会社と請負契約を結んでいる立場になります。
(労働時間などはほぼ正社員のような形で働いています。)
その会社で使用する経費についてですが、仕事道具や接待費用などはこちらで一度払い、月末に全て経費精算してもらっております。

先日確定申告の相談センターに言ったのですが、担当の方に以下のように説明されました。
・会社に申請している経費を確定申告で自分の経費にしても構わない

こちら二重の経費申請になってしまうのではないかと心配です。
問題ないのでしょうか。
お答えいただけましたら幸いでございます。

fellowさん ( 神奈川県 / 男性 / 24歳 )

実質的に自己負担がなければ必要経費にはなりません。

2016/02/22 06:42

fellowさん 税理士の柴田博壽と申します。
お答えします。
一旦、立て替え払した経費を会社に負担してもらったということであれば、fellowさんの自己負担はなかったことになりませんか?そうしますと残念ながら必要経費にはならないかと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム