松本 仁孝(行政書士)- Q&A回答「マンションの購入について」 - 専門家プロファイル

松本 仁孝
離婚 相続手続き ライフプランニングのご相談を承ります。

松本 仁孝

マツモト ヨシタカ
( 大阪府 / 行政書士 )
さくらシティオフィス / 行政書士 松本仁孝事務所 代表者
Q&A回答への評価:
4.5/111件
サービス:0件
Q&A:180件
コラム:1件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
男性のための離婚相談室です。養育費のみならず、自宅不動産や住宅ローンが絡む財産分与のご相談も数多く承っております。(※外部サイトへのリンクです)
男の離婚相談室

マンション購入

住宅・不動産 不動産売買 2010/11/12 22:11

マンション購入を考えています

私は年収300万弱

勤続1年、大手会社勤務、年齢26歳

関西在住ですが関東に400万円〜500万円のマンション購入を考えています


しかし、借り入れ70万、クレジットカードのリボ残高250万あります
キャッシングは一切最初から出来なくしてるのでしてません。

滞納と事故と遅延は一切無いです


車やその他のローンも無いです

審査に通るでしょうか?

よろしくお願いします

補足

2010/11/12 22:11

ちなみに関西で家を買う場合は審査に通るでしょうか?

800万前後で考えています

hhhh052さん ( 大阪府 / 男性 / 26歳 )

マンションの購入について

2010/11/13 10:47
( 5 .0)

はじめまして。

「さくらシティオフィス」の代表者、
ファイナンシャル・プランナー CFP®認定者、
不動産コンサルタントの松本です。

私が気づいている事について、
書かせていただきたいと思います。

関西在住のあなたが、
関東圏のマンションを購入されるということは、
投資目的なのではないかと推察しています。

ワンルームマンション一室の投資にせよ、
賃貸マンションの一棟買いの投資にせよ、
審査が、かなり厳しくなっているように感じております。

金融機関における融資の際の審査では、
年収、勤務年数、クレジットカードの利用状況など、
貸し倒れになるリスク度を考慮して、最終的な判断を下すことになります。

あなたがお住みにならないと考えられるマンションの購入。
その購入費全額の融資を受けられることを念頭に入れておりますが、
審査を通過して、融資が行われるのは厳しいように思っております。

投資目的ではないなど、
見当違いのお答えになっている場合は、
どうか、ご容赦ください。
 

評価・お礼

hhhh052 さん

2010/11/13 11:17

ありがとうございます

実際投資はしません

住むつもりでございます

転勤になるというのは理由にになるでしょうか?

松本 仁孝

2010/11/13 12:26

 
評価くださいまして、ありがとうございます。

あなた自身でお住みになるのですね。
見当違いの回答で、申し訳ありませんでした。

転勤になることが確実なことについて、
説得力のある書面を、勤務先からいただけるなら、
信用力が増すことが考えられますので、
できればで結構ですので、
勤務先の人事担当セクションや上司に、
相談されることをお勧めいたします。
 
ありがとうございます。
 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム