沖田 将人(獣医)- Q&A回答「犬の「えずき」「吐き気」について」 - 専門家プロファイル

沖田 将人
地域に密着したワンランク上のホームドクターを

沖田 将人

オキダ マサト
( 富山県 / 獣医 )
アレス動物医療センター センター長
Q&A回答への評価:
4.8/148件
サービス:0件
Q&A:217件
コラム:17件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0766-25-2586
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

十四歳高齢犬のえずきについて

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2012/01/09 15:30

十四歳の柴犬です
2ヶ月程前から「えずく」ようになりました
病院で診察を受け点滴とプロナミド錠を処方されました
ところが改善されず2度診察を受けました
最近は夜中に何度も「ゲェゲェ」やってます
食べたものを吐くことはあまりありません
えさは病院でいただいたヒルズのi/dをやっていますが
食欲はあまりないようです

今後どうしてやったらいいのでしょうか

補足

2012/01/09 15:30

獣医さんは胃カメラを飲んで調べてはと
言われましたが、高齢のため麻酔をかけるリスクが大きいとのこと
それも心配です

明日の希望さん ( 奈良県 / 女性 / 46歳 )

犬の「えずき」「吐き気」について

2012/01/09 22:52
( 5 .0)

 はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。
 
 さて、これは実際見てみないとわからないのですが、そちらのワンちゃんの場合考えられる問題が大きく分けて2点あります。

 それは消化器疾患か呼吸器疾患のどちらかではないか、ということです。

 今出されているお薬や、内視鏡のお話が出ているということを考えると、おそらく現時点では消化器疾患(胃腸の問題)が疑われているということだと思うのですが、気をつけなければいけないのが、飼い主様が「えずく」「吐き気」と表現される場合、犬では「咳」のことが多いのです。

 特にゲェゲェやっていて、何も出ない、あるいは白い泡、透明な泡しか出ない、という場合、吐き気よりも咳のことが多いくらいです。

 もし消化器疾患なら、胃の中に食べ物が入っていれば食べ物を吐きだし、あるいは胃の中に何も入ってなければ黄色い胃液を出すことが多いと思います。

 もし「えずき」「吐き気」に見えないのに、何も食べ物を吐かない場合は、「咳」の可能性も考える必要があります。
 もちろんこの場合現在飲んでいる吐き気止めが効くはずはなく、呼吸器の薬でなければ意味がありません。

 ですので麻酔下での検査に移る前に、本当にそれが「えずき」なのか、実は「咳」なのかを確認する必要があると思います。

 携帯の動画でも良いですので、その実際の行動を撮影し、主治医の先生に診てもらってはいかがでしょうか。
 犬は吐きたいときには吐く生き物です。
 吐かずに我慢して「えずく」ことは基本的に少ないのではないかと思われます。

評価・お礼

明日の希望 さん

2012/01/10 11:35

早速回答いただき有難うございます
どうしてやったらいいのか分からない状態ですので本当に有難いです。
さっそく動画を獣医さんに持って行きます。
有難うございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム